無題

よろしくお願いします。

学習(まとまった時間)

休校休園生活中のメリット・デメリット

休校休園2週間の気づきを まとめてみました。 【コンテンツ】 ①お米が激減。 ②週一まとめ買い+生協の生活(=平日買い物なし)にしておいてよかった。 ③子どもと私の健康キープが大事 ④普段まとまった時間が取れないのは、外出(学校と園、習い事の送迎)や…

図形問題が苦手みたいなので

小学校受験の図形問題が苦手のようなので、 (といっても年中なのに、年長の問題を解いているので仕方ないのかもしれません) 何度も遊ばせることのできる教具を つくることにしました。 まずはDAISOの両面マグネットシートを 鉛筆で線を引いて、切り取りま…

「毎日の力」を積み上げるための心構え

休校休園になって、 子どものイベントもなく、 公園だけに出かけ、 家で過ごす時間が多い日々を過ごすことで、 たくさんの気づきがあります。 「毎日の力」というものです。 「子どもにとって少し難しいかな、 できないかもしれないな」 と思っていたものも…

文章の読み取り力を上げる

幼児期に文字に興味を示さなかった第一子。 私も敢えて文字を教えることはしませんでした。 ハイレベル問題集に取り組んでいるけれど、 文章の読み取りに、苦労をしています。 とうとうハイレベル国語をストップして 私直伝で 国語の文章問題の解法を 教える…

5歳の苦手分野「構成」

第一子の7歳が年長のときに 小学校受験の問題に取り組んでいて、 あんなに、あんなに苦労していたのに、 5歳の年中であり第二子の取り組みの現在、 何も困りません((((;゚Д゚)))))))。 系列や話の記憶とかも年中問題をさっさとクリアしました。 基礎編も購入…

自学の体力をつけるには、環境と持続

休校休園から1週間経ちました。 私自身はたったの1週間で高熱を出した ヤワな身体でしたが〔笑〕、 子どもたちは家で学習することに対して 体力がついてきたように感じます。 学習時間は、 朝食後の9〜11時と夕食後19時〜です。 5歳はサッサとプリントをすす…

子どものタイプのちがい〜第一子と第二子

第一子のときに、すごく時間がかかったのに、 あっという間に終わらせた第二子です。 ※この子はDAISOの問題集なども サッサと1日で終わらせるタイプの人。 集中力というか周りを気にせず、どんどん取り組むことができる人。 逆にいうとスイッチが切れるとや…

生活サイクル実験のチャンス〜休校休園

私は、 【夕食→(学習)→お風呂→寝る】 という生活サイクルが好きです。 ・身体があたたまってから就寝すると、 深く眠ることができる ・食事の消化には時間がかかる という理由からです。 しかし、ここ最近の休校のせいで 2歳の昼寝時間の確保が 難しくなり…

学習をやる気満々でスタートさせるコツ

「勉強しなさい」ではなく、 ・「11時までね」 ・「3ページできたら終わりね」 と声をかけます。 始めの合図よりも、終わりを示してあげることがポイントです。 ・「11時までね」 →今の時間に何に取り組むかということに気づく力 ・「3ページできたら終わり…

休園休校中にやりたいことピックアップ

きれいな字とテキトーな字の 差が激しすぎる7歳((((;゚Д゚)))))))。 この掲示物は、 テキトーで良いと判断された模様です(°▽°) しかも、おみそしるづくりではなくて、 おみそしる「ずくり」って!!((((;゚Д゚))))))) もう良いです…とにかく楽しみましょう。 …

効率的に取り組みたい!学習セット

子どもたち3人同時に異なる学習内容に取り組むので、 サッと取り出す!サッと片付ける! ということがとても重要になります。 モタモタしていられないのです(^◇^;) そこで、 3人分の教材や用具を 子どもごとに準備しています。 私だけが管理するファイル(B4…

セリア手帳で時間活用㊹緊急なときも時間活用

思いがけず、 新型コロナウイルスによる休園休校が始まり 多少の混乱はあります。 そんな緊急時にこそ、手帳に頼る私です。 私の今週の手帳です。 思いついたことをどんどん書いています。 「?」マークや 書いたことを「やめておこう」などと否定したり。 …

どうする?休校シミュレーションと対策

【全国一斉休校!】元教諭が伝える家に用意しておきたい準備や生活の工夫 | サンキュ!STYLE ↑タップすると記事内容をお読みいただけます(^ ^)

年中の家庭学習

気分が良さそうなときを見計らって、 少しずつ家庭学習を進めています。 ひらがななどは書かせません。 ひたすら「なぞりがき」です。 エンピツを自分の思う通りに運ぶ ということだけでも、 まだまだトレーニングか必要な時期です。 よくここで 「はみ出さ…

やっていて良かった②幼児教育

最近、夜な夜な勉強している7歳です。 (といっても21時前には寝ます) すでに宿題は終わらせているのに…? 一体何をしているのでしょうか。 自分で問題をつくって勉強していました(^◇^;) 最近は漢字にハマっていて、 ひたすら先の学年の漢字も調べて書い…

私の高校時代のノート

(旧姓はみやもとでした) 私の日本史のノートです。 上の方は板書をそのまま写したものです。 下は、先生の補足説明や私の考えを 図やイラストで記しています。 こうすると、自分の頭に残ります。 生物も同じです。 ただただノートをとるだけなら、 写真と…

就学前に身につけたい6つの力【身につけ方編】

1.SOSが出せる力 2.自分のことは自分でやってみる力 3.今、何をするのかに気づく力 4.聴く力 5.書く力 6.自己表現力 を紹介しました。 就学前に身につけたい6つの力【紹介編】 - シンプル子育てのリアル 引き続き、 今回は【身につけ方】を紹介します。 1.S…

物欲がなくなった私が最近、買ったもの。

それはアウトドアテーブルです。 子どもたちと学習や遊びをするのに ローテーブルが欲しいなと思っていましたが、 家の中で激しく運動して遊ぶことも 大好きな子どもたちだし、 どうしようかな❓と思っていました。 こちらは春に買ったアウトドアテーブルです…

くり上がりくり下がりマスター

1年生の算数の単元の中に くり上がり・くり下がりの計算があります。 この単元は、 スラスラ出来ない→筆算ができない につながってしまうので、 1年生のうちに、 完全攻略する必要があります。 でも、うちの7歳はあまのじゃく 素直に勉強するタイプではあ…

漢字練習・効果的な方法

「2学期の漢字が今日、全部終わったよー」 と言うので、 私は漢字ドリルを見て、 問題を作成しました。 結果、 ボロボロでした 間違えた文字だけ徹底的に練習します。 (と言っても5回ずつです。) 間違えた文字だけ練習しました。 また別日にテスト。 結…

富士山🗻山中湖(山梨県)の家族旅行

お泊まり前夜に 私「あら、水陸両用バスだって」 4歳「乗りたい‼️乗りたい‼️」 翌朝、乗りました。 朝イチの出発の便に ギリギリ乗せてもらえるという快挙でした。 カババスです。 大人2300円 子ども1150円 乳幼児400円 我が家の場合、7300円…。 3人育児、…

10月にやりたいこと(ふりかえり)📝

先月からドアの子どもの目線に貼っている 「今月やりたいこと」。 10月にやりたいことも だいたいクリアしました☺️✨ 絵の具作品とあき箱製作✂️に なかなか手をつけることができていません。 そして、あき箱はたまる一方… というわけで、 昨日は久々「あき…

最近の家庭学習(1年生)📝

「最近はどんな家庭学習してるの❓」と たずねられます。 一切、していません。 (あ、宿題だけは丸つけまでしっかりやっていますよ☺️音読も少しだけ) でも、 まぁまぁ頑張ってるようだから良いか と思ってます。 そもそも、 家庭学習を始めたのは、 「遊び…

家に帰って、まずやるといい事

6歳「友達と公園で遊びたい」 そうなんだ‼️ というわけで、 出かけることになりました。 しかし、 「この子、外遊びから帰宅して、 宿題するかしら?…大丈夫かしら??」 と思ったので、 「宿題の準備をしてから行ってちょうだい」 と伝え、 このように机の…

夏休みの毎日の日記2019

継続する力 をつけさせたくて、 日記を書くことにしました。 私自身が長期休みには、親から 「絵日記を書くように」 言われていたからです。 これまでに取り組んできたことは 4歳の夏休みに「お絵かき日記」。 5歳の夏休みも「お絵かき日記」。 (文字に興…

夏休み2019充実の毎日🌻

池永家の夏休み2019に 取り組んだことや便利ワザ、学習の進め方を まとめてレポートします。 7/19終業式 校庭開放の手持ち花火大会 20宿題デー・三山町夏祭り 21宿題デー・参議院選挙 子連れで参議院選挙に行ってきました - シンプル子育てのリアル22宿題デ…

書くことの良さと苦しみ、子どもに話せるメリット

論文を書いていて、 やっと形になり、プリントアウトをして、 読み直し、訂正して、夫に読んでもらい、 またプリントアウトして、 (しかも今は帰省中なので、USBメモリを持ってコンビニまで車で行くというなんとも大変な方法) また校正して、 …ということ…

船橋市総合教育センター プラネタリウム館

春にも行った船橋のプラネタリウムです。 コスモくん というお名前だそうです。 みんなで呼ぶと、おじぎをしてくれます 会場はレバーを引くと倒れる座席です。 今回は、 夏のプログラム目当てに行ってきました。 春は「こぐまのティオのせいざだいぼうけん」…

絵本100冊への道③結果発表〜夏休み2019

夏休みは、残り1週間ありますが、 明日から福岡に帰省するので、 新しい本をたくさん読むことができるのは 一旦ここで終了です✨ ここまでの 22冊+19冊+16冊。 結局 37日間で、「57冊」 という結果となりました 100冊への道、届きませんでし…

朝活レポ・南国ホテル

千葉県館山市白浜の南国ホテルでの 朝活レポートです。 3:55起床でした。 朝風呂は5:30〜なので まだまだ時間があります。 フロント近くのロビーの様子(3階)は、 あ、電灯がついていて、明るい‼️ 良かった 海が見えて景色ちょっと広めのロビーは 真っ暗で…