無題

よろしくお願いします。

環境を整える

断捨離モード

中国に戻ってからなぜか片付けスイッチがON。 身の回りの自分のもの(だけ)を、 すべて整理整頓したくなりました。 断捨離スイッチオンである上に、 今回は日本で購入して気に入ってしまった、 透明ポーチに収納したい! 何でもかんでもキレイに収納したい…

足湯マシン(重い腰を上げて)

「なんでこんなの買っちゃったんだろう…」と しばらく後悔していてホコリをかぶっていた 足湯バケツのマシン。 ロックダウン後に、 この足湯バケツのマシンを買いました。 きっとその頃、 運動不足が気になっていたんだと思う。 しかし、今朝カフェに出かけ…

2023の展望とタイムスケジュール

2022のふりかえりからの続き 今の自分をもう少しだけバージョンアップする 【やること】 ◯美容にがんばってみる(本当にできるだろうか?) →コツコツ毎日と特別ケアの両側面をきちんとやる。トリートメントやパック、シートマスクもがんばってみよう。今あ…

大晦日の夜に間に合った!

先日、久々に朝活スタバをしたとき、「あ、このテーブルいいな。タオバオに売ってないかな」と思って検索したら、タオバオにありました。110元(=2200円)。え!!2000円くらい?!買ってみたい!家にはまだスペースあるし!家で朝活カフェができるならば、…

勉強しなさい!と言わなくて良い工夫

休校に伴って、家での学習時間が グッと増えました。 家で学習することのメリットを考えてみました。 1番大きなメリットは、 すごくはかどる。とにかくはかどる。 量も質も、学習内容がはかどる。 なぜこんなにはかどるのかというと、 まとまった時間をとる…

①カット②仕分け③適材適所に収める

コラージュは頭を働かせずに手先だけを動かす作業なので、考え事をするときにぴったりです。 頭がフル回転のとき、またはボーッと休ませたい時、ひたすら切ります。 カット!カット!! 季節ごとに仕分けします。(シーズンレスも) 仕分けしたコラージュを…

(失敗)子どもの机を片付けない作戦に出てみた

子ども(8.5歳。2歳はまだ机なし)の机は なんだかんだで散らかっている。 先日は本棚から勝手に図鑑をもってきて、机上にならべてしまった。 心の中は「そんなことしたらよけいに狭くなるのに!」と叫びたいが、何かの意図があるのかもしれない。様子をみて…

「洗たく洗剤」について変遷

何も考えていない頃→市販の粉末洗剤 北海道に引っ越してから→液体洗剤 (水が冷たいことが理由なのか、粉末は店に1つしかなかった) サークルの友達に教えてもらってから→ベビーマグちゃん 夫に「洗剤入れて」と言われる→少量入れる ベビーマグちゃんの中身…

8歳の興味関心は「人」みたい。

何かをさせたいときは、相手の興味関心がある分野が1番早いと思っている私。 8歳の我が子は「人」に興味があるみたいで、学校の出来事を話すことも「人」の内容です。 幼稚園時代に歴史人物トランプを渡すと、「この人は何をした人なの?」と私に聴きたがり…

家のモノを整える

最近難しいことが、 「家のものを減らす」ことと、 「ギリギリまで蓄えておく」ことのバランスです。 「近年やってくるかもしれない引っ越しに備えて、モノは最低限で暮らしたい」 けれど、 「外出に楽しみを求めることがなかなか叶わないので、家庭内環境を…

文字が読めない子にどうする?

我が家の小2は伝記が大好きです。買ってきたらすぐにひたすら読んでいます。最初は2年生版のみ買っていましたが、どんどん読み進めるので、1年生、3〜6年生版も購入しました。 幼稚園の頃からさぞかし読んでいたのかというと、それはそれは全く文字が読めな…

合格する1日のスケジュール〜教員採用試験

朝イチに起き上がったらすぐそばにある昨日の自作問題を解く ↓ 身支度 ↓ 図書館開館(自分に心地よい席が取れる) ↓ 毎朝9時から論作文(本番通りの時刻) ↓ 国語科の先生のところに論作を提出する。学内を歩く。カフェオレを自販機で買って図書館に戻る。 ↓…

大人気のマスクケースです。

マスクケースの記事が一般のサイトでも48566ビューあったそうです。 わが子たちも簡単に使い、帰宅すると自分でアルコールでシュッと消毒して拭き取るだけ。親にとっても楽なマスクケースです。

断捨離よりも「ユースアップ」

最近私が考えていることは、断捨離よりも「ユースアップ」精神です。「ユースアップ」とは、「モノの寿命を全うしよう。つまり、使えなくなるまで、使い切ろう」という精神で、私の造語です。 ユースアップを実践するために、家の中に家庭内コンビニをつくり…

物置部屋→マイルームに変身させたい!

使っていない大きめの椅子。たまに使うクッションをのせています。 ワードローブ。極力減らしています。関東に来て、クローゼットもやめました。 洋服の下には防災リュックと非常食。非常食は私の体調不良のときにも活躍します。 私が「家庭内コンビニ」と呼…

国語辞典はどこを見て選んだらいいの?

国語辞典の学習は3年生の国語科です。 しかし、第一子が年長のときにちょうどいいタイミングがあったので、国語辞典を手に入れました。 我が家は3人子どもがいるので、1冊目は新品でもいいかなと思い、書店で新品を購入しました。国語辞典を購入するときの選…

スリッパ

最近、アマゾンで購入したスリッパです。カラフルで可愛い石に刺激してもらい、健康になろうと思い購入しました。 到着したときは「あまり痛くない、平気」と思っていたのに、めっちゃ痛くなりました。 スタスタ歩けず、ゆっくりとしか歩けません…。 短時間…

ひらがなの覚え方①出会い方

Q・新1年生のわが子が、ドリルの問題文章を拾い読み(ポツポツ読む感じ)なんだけど、どうしたらスラスラ読めるようになる? (問題文の意味はわかっているみたいです) というご相談をいただきました。 A・うちの新2年生も未だに初めての文章はゆっくり読む…

はじめてのゼリエース

「これ、買いたい」と5歳が言っていたものがゼリエースです。 これまでは ゼラチンでのゼリーづくりのみだったのですが、 飲むヨーグルトや味噌汁づくりが好きな5歳がやってみたいならば買ってみようかなと思い、 はじめて購入しました。 お湯を150ml使うの…

7歳5歳2歳が最近取り組んでいる学習一覧

【5歳】 7.5歳が2人とも少し苦手としている分野は、 「推理」と「構成」です。 「推理」と「構成」に特化した ハイレベル問題集を購入しました。 問題文は私が読み上げるタイプです。 模擬テストタイプですが、1回すべて受験できるほどのスラスラ解けるレベ…

2歳「thank you,mam」

毎日、この本のCDを 自分のために聴いています。 だいぶ耳慣れしてきました(^ ^) ある日、 何かしてあげたときに 2歳が私に「サンキュー、マミー」 と言ったのでビックリしました。 いつもは「ママ、ありがとう。」なのに、 急に英語が混ざってきました(^◇^;…

学習中のBGMは?

学習中のBGMに、 以前、オルゴールのCDをかけてみました。 あまり効果はなかったようなので、 最近はBGMをなしにしています。 その代わりに、 学習の終了時刻になると、 派手にBGMをかけます。 最近は、学習終了の11:00には エレクトリカルパレードが鳴り響…

ランチタイムも耳から楽しむ

学習環境だけでなく、 ランチタイムもBGMを使います 今日のランチはオムライスでした そんな日には、 「カフェ BGM」で検索すると、 ボサノバの曲が出てきます。 CDデッキと携帯を Bluetoothでつないで、 カフェ気分でランチタイムにしています。 出かけられ…

玄関先でも学習?!

以前つくっていた図形あそびのセットを 2歳が勝手に遊んでいました。 私を待っててもらう時にも、 活用できますよ(^^)

漢方薬が、効く!!!

私、夏休みのような長期休暇には 耳鳴りキーーーーンとかゴォォとか 口内炎大量に勃発とかが日常茶飯事なので、 あまり気にしてなかったのですが この非常事態に病院行くのも嫌だなと思って 「夏休みみたいに低音難聴になったかも。 でも、耳鼻科も3人連れて…

学習教材をレベル1〜3までに分ける

私は取り組む学習プリント内容を 子どもに合わせて分類しています。 子どもが自分から取り組むか、 仕方なく取り組むかという 学習内容のレベルの問題です(^◇^;) だいたい4つのレベルに分類できます。 ==================== レベル1/本…

おうちプラネタリウム増強版

宇宙の図鑑が大好きな2人が欲しがったので、 DAISOにて購入しました。 いつもの丸い蓄光シールがどこにもなく、 泣く泣く、普通バージョンを購入しました。 幅が8㎜だったので4㎜の正方形をつくりました。 (8㎜の正方形でも良かったかなぁ…?(^◇^;)) 椅子…

夫のリモートワークレポート

家で仕事をすることになると、 きっと夫が困ることが多いだろうな…。と 危惧していました。 子どもたちに 「パパの部屋に行ってはダメ! さっきも行ったでしょう!」と叱ることになると思っていました。 結果→ 午前中、超普通。2歳だけ夫のそばに行ったらし…

明日から、夫がリモートワークなんですって!

夫「緊急事態宣言が出たら、木曜からリモートワーク。」 私「ええええ?!((((;゚Д゚))))))) 『あなたの仕事内容はリモートワークできないの?』 以前聞いたとき、 『できない』と言ったよね?!((((;゚Д゚))))))) なぜできるようになったのよ?」 夫「メンバ…

自分からすすんで取り組むには、好きなことを活用する

2月、朝から珍しく大泣きしていた2歳に 「今日、ぴょんちゃんクラブに行く?」と たずねると、 「いく。」 と泣き止みました(^◇^;) 準備物を次々に渡し、 「バッグに入れてね」と伝えると、 「うん」と言いながら 自分で入れていきました。 おひなさま製作の…