無題

よろしくお願いします。

7歳

上海浦林寺

アジア一高い立像仏像があるという浦林寺。 9歳は「まだ鎌倉の仏像(日本一高い立像仏像)も見ていないのに」 と言っていました。 先にアジア一を見ることになりましたが、 参拝しに出かけます。 入る前の外側、仏像の頭がある。 アジアっぽくて良い感じの寺…

ココアホットケーキ!実は、

昨夜、卵30個が届いたので、 安心してホットケーキをつくりました。 実は「里芋とにんじん」の重ね煮が入っています。 (共同購入で野菜セットに入っていました) しっかり潰してペースト状にして混ぜ込みました。 しっとり系のホットケーキとなりました。 …

百人一首「オレンジ」札

2022春休みに毎日1回だけでも取り組んでいこう!と 頑張っていることがあります。 それは日本から持ってきた五色百人一首。 クラス担任を持っていた頃は、 毎日取り組んでいました。 ところが、我が子に実践しようと思っても なかなか実践できません。 おか…

朝ピアノ/夜ピアノ

9月から通園、通学し始めると、 もうピアノのことまで考える余裕が 全くありませんでした。 さらに土日午前中は別の運動系の習い事を始め、 おまけに 私はその土日の午後にブラスの練習に行くという もはや 子どもはピアノを弾く隙間さえない日々でした。 し…

休校休園になったので備えてみた

いつもは給食を食べている3人の子どもたち。 (私の昼食はお弁当) なのに市内一斉休校休園になってしまいました? 「昼食づくりはイヤだ!事前につくっておこう!」 と思い、備えることにしました! 中身は チャーハンです。 卵と肉味噌(野菜多め)たっぷ…

冬休みわくわくセット2021に用意したもの

・古典まんが32巻 ・おにぎりセット ・クリスマス柄の紙コップ、紙プレート・もこもこスリッパ ・ふりかけ・洗濯ネット・ナッツ、ドライフルーツ(苺が好評でした) 次回は春休みかな…(╹◡╹)楽しみです。 次回は ・もう少しレベルアップした英語テキストとD…

分数と百分率をつなげる会話

たまには学習コンテンツ。私がお風呂からあがったら、9歳がたまたま分数パズルの近くにいたので、尋ねてみました。私「その中で、50%ってどれかわかる?」(私、着替えながら)9「2分の1でしょ?」私「そうそうよくわかったね。では、4分の1は何%と言えるか…

8歳の興味関心は「人」みたい。

何かをさせたいときは、相手の興味関心がある分野が1番早いと思っている私。 8歳の我が子は「人」に興味があるみたいで、学校の出来事を話すことも「人」の内容です。 幼稚園時代に歴史人物トランプを渡すと、「この人は何をした人なの?」と私に聴きたがり…

南房総の旅〜自分で旅行準備〜

「出かけなくてもいいや」と思っていましたが、やはり旅はテンションが上がります!! 久々の広い空、海を見ることができただけでも大満足でしたが、やはり心もウキウキしました。 子どもたちもとっても楽しそうです。 今回は旅行を決めたのが当日朝だったの…

同音異義語〜7歳との会話

のりの違い… 7歳「買い物行きたい。のり買わなきゃ」 私「えー、ボンドじゃダメなの?スティックのりなら家にあるよ?」 7「スティックじゃないよ」 私「液体のりなの?先週、言ってくれればよかったのに…。どうしよう。」 7「ちがう、2歳ちゃんの好きなのり…

かけ算をみぃつけた🎵

私「おばあちゃんたちに送るお中元のカタログ 見ておいてー」とヒマそうにしていた7歳に渡しました。「どんなものを選ぶのかな?」と見てみたかったからです。「お菓子やメロンがいいと思う。自分も食べたいな」と言っていました。 ところで、かけざん九九の…

連絡帳へのいたずらまとめ

7歳が「先生の連絡帳のスタンプかわいいんだよ」と見せてくれたので、いたずらのつもりで鉛筆で付け足してみました。 うちの子にオオウケで、描き足していました。 とうとう、タコの日で先生が大笑いして、「みんな来てー!」と子どもたちを呼んで大笑いした…

7歳製作・ダイソー3Dパズル

2歳「すいせー、きんせー、ちきゅー、かせー、てんのうせー。かいおーせい。」 私「よく知ってるねぇ(^◇^;)」 DAISOでこちらを購入してみました。 ペーパークラフトみたいなものかな? 宇宙の図鑑やDVDを大好きな子どもたちに喜ばれるかな? と思い、購入し…

7歳5歳2歳が最近取り組んでいる学習一覧

【5歳】 7.5歳が2人とも少し苦手としている分野は、 「推理」と「構成」です。 「推理」と「構成」に特化した ハイレベル問題集を購入しました。 問題文は私が読み上げるタイプです。 模擬テストタイプですが、1回すべて受験できるほどのスラスラ解けるレベ…

わが家の学習レベル1〜3

3人おうち学習の例として紹介しておきます。 前回の記事の復習をします。 =================== レベル1/本人が熱中して取り組む学習内容。得意な学習。既習内容。理解している内容。 レベル2/まぁできるという学習内容。できないこともな…

1ヶ月間家庭学習〜ハイレベル編〜

今回よくわかったのが、 1年生のハイレベル問題集ページに対して 平日3ページ(弱) 週末合わせて3ページ のペースで進めると、 1ヶ月間かかったということです。 逆に言えば、1ヶ月で終わる ということ。 今回、休校だったから、 1日3ページ進められただけ…

1年間、付き添い登校の変遷

付き添い登校の始まりました(6月頃) 1学期終業式に急に正門より少し手前で 「バイバイ」になりました。 2学期、だんだん時間と距離が短くなりました。 付き添いの時間や距離が1年間で少しずつ短くなり、 修了式の今日は家の前からの見送りでした。 ○エピソ…

自学の体力をつけるには、環境と持続

休校休園から1週間経ちました。 私自身はたったの1週間で高熱を出した ヤワな身体でしたが〔笑〕、 子どもたちは家で学習することに対して 体力がついてきたように感じます。 学習時間は、 朝食後の9〜11時と夕食後19時〜です。 5歳はサッサとプリントをすす…

学習をやる気満々でスタートさせるコツ

「勉強しなさい」ではなく、 ・「11時までね」 ・「3ページできたら終わりね」 と声をかけます。 始めの合図よりも、終わりを示してあげることがポイントです。 ・「11時までね」 →今の時間に何に取り組むかということに気づく力 ・「3ページできたら終わり…

休園休校中にやりたいことピックアップ

きれいな字とテキトーな字の 差が激しすぎる7歳((((;゚Д゚)))))))。 この掲示物は、 テキトーで良いと判断された模様です(°▽°) しかも、おみそしるづくりではなくて、 おみそしる「ずくり」って!!((((;゚Д゚))))))) もう良いです…とにかく楽しみましょう。 …

郁美さんの「私が怒鳴らない理由」②

【郁美さんの怒鳴る回避方法3つ】 ①近づく ②どんなときに怒鳴るか振り返る ③原因を取り除く でした そして、 「話し合いで解決できる方法を 子どもたちにも知ってもらいたい」 という気持ちも やはり郁美さんの心の温かさだなと なんだか私もホカホカしてき…

ホケミ手づくりおやつレシピまとめ

1つのレシピを使い回し!コスパ良く、子どもが器用になる手づくり冬スイーツ(^_^) | サンキュ!STYLE サンキュ!STYLE記事はこちら 詳細をご紹介します↓ 手づくりカスタードクリーム - シンプル子育てのリアル 手づくりカスタードクリーム ホットケーキをカ…

仲間外れをつくる「ありえる?」

私は子どもの話す言葉について、 とても気を配っています。 良い言葉に 良い仲間が集まるし、 耳障りな言葉を発していくと 人が遠ざかっていくからです。 言葉や話し方は見えないけれど、 洋服のように身にまとうものであり、 日々積み重ねて磨かれていくも…

富士山🗻山中湖(山梨県)の家族旅行

お泊まり前夜に 私「あら、水陸両用バスだって」 4歳「乗りたい‼️乗りたい‼️」 翌朝、乗りました。 朝イチの出発の便に ギリギリ乗せてもらえるという快挙でした。 カババスです。 大人2300円 子ども1150円 乳幼児400円 我が家の場合、7300円…。 3人育児、…

ピンチングハンガー+チェーン👕

子ども巻き込み型の時短家事の 新たな技を見つけました 出かける前、1歳に 「くつ下をとってらっしゃい。」 と言うと、 トコトコ歩いて、玄関まで持ってきています。 夜のパジャマに着替える前に、 ピンチングハンガーにかかっている 自分のパジャマを指差…

「早く!」と言わずに、テキパキ行動させる方法のヒント✨

言葉の力はとても大きいのですが、 言葉だけにたよらない ということも大事。 なぜならば、 人間には 聴覚だけではなくて、 視覚や嗅覚、味覚、触覚もあるからです。 ですので、 子どもたちに伝えるときに、 聴覚だけに訴えて、 「伝わらない‼️」と憤るより…

第11回京葉家族車両基地まつり🚃

鉄オタでも何でもない私や子どもたち (4歳はライトな鉄道好き)ですが、 車両基地まつりに行ってみたくて、 勇気を出して行ってみました。 やはり‼️人が多かった‼️ とりあえず、並びます。 並び始めたところは道路で、 まだ会場にすら、入れません。 10:30…

最近の家庭学習(1年生)📝

「最近はどんな家庭学習してるの❓」と たずねられます。 一切、していません。 (あ、宿題だけは丸つけまでしっかりやっていますよ☺️音読も少しだけ) でも、 まぁまぁ頑張ってるようだから良いか と思ってます。 そもそも、 家庭学習を始めたのは、 「遊び…

ぶらっと観察会 年に一度の1日バージョン

7月、カルガモの親子観察会に初参加して 鳥にハマった我が家の7歳。 (たしかに可愛かったカルガモの親子) 毎回のように 「ぶらっと観察会に申し込んで‼️」 とせがまれます。 10月は年に一度の、干潟一周コース。 お弁当持参で 10〜15時の5時間か…

七五三👘やっておくと良いこと

七五三のお参りに 早めに行ってきました ・私の夫は、カメラが大好きなので、 人が少ない方が撮影しやすい ・前撮りや9月のレンタルは、11月よりも価格を抑えることができる(なにせ3人分‼️) などという理由で行いました☺️ 前回 スタジオアリスで写真を…