無題

よろしくお願いします。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春が来た🌸‼️

わが家の庭にも春がきました‼️ 1番最初のチューリップが開花しました🌷 よくみると左下に何かいます。 ちょっと動きました 模様がよく見えます。 てんとう虫とも会えました 北海道よりもハッキリと春の訪れを感じます。 去年の3月末は雪が降っていた北海道でし…

やめる=挫折?習い事のやめどきが難しい。

第一子は、3歳から6歳までの3年間 ピアノのレッスンに通っていました。 たくさんの子どもたちが全国大会へ出場する 個人のピアノ教室です。 先生のことを親子共々、大好きでした。 でも、 年少から始めたからでしょうか? それとも性格に合わなかったからで…

入園前に子どもに話しておきたいこと

入園の時期に、わーわー泣く子どもの気持ちがやっとわかりました。 幼稚園の選び方 - シンプル子育てのリアル 3歳くらいの第二子は、 年少々の頃から、プレ幼稚園に通っていました。 (私が第三子妊娠中だったため) この子は 保育園→家庭保育→幼稚園→こども…

朝活⑨コロナ休校でも朝活中

朝活、まだまだやっています。 というよりも、 休校だからこそ、 朝活で外出しなかったら 誰からも話しかけられない静かな時間がゼロ になってしまうのです。 (※本当に低音難聴よりもひどくなりそうです…(^◇^;)) また、毎日や毎週のご飯やスケジュール項目…

スイスイ勉強進行法・2つ(7歳)

続編です。 前編はこちらをタップしてください。 ダラダラ勉強解決法・2つ(7歳) - シンプル子育てのリアル さっそく勉強方法を変更しました。 まず前半の学習に、夫の言った通り、 難易度の低い問題集を準備し、 取り組んでいきます。 こちらの問題は、 読…

ダラダラ勉強解決法・2つ(7歳)

私の元気は、子どもがいい顔をしていることにあるのだなとつくづく知らされた数日間でした。 ハイレベル問題集の問題が読み取れない →もうやりたくない →時間だけがすぎる という悪循環に陥ってしまい、 親子共にズドーンと落ち込んでいました。 私はひどい…

自分にいいわけを言うと、何か見えてくる。

なんだか今朝は 通信を描きたくても描けない朝でした。 (いつも通り、3:45には起きたのですが) 代わりに何をしたかというと、 こちらです。 久々、テーマをもって 自分に言い訳をとことん言い尽くしました。 テーマは「私が疲れていること」(^◇^;)。 ・オ…

カンペを1日1枚増やしています

「子どもに英語で話しかけたい。 でも、とっさに 英語が出てこない(^◇^;)…」 ということが多い私です。 いろいろと考えて カンニングペーパーをつくることにしました。 しかも、場所別のカンニングペーパーです。 こちらは寝室用です。 朝と夜に「私が」使い…

今年の卒業卒園生はかわいそう?

今年はわが子の卒業卒園に該当しません。 だけど、卒業卒園の友達はたくさんいます。 「悔しいだろうなぁ」 「本当だったら、先生や友達とゆっくりお別れしたかっただろうなぁ」 と私も思っていました。 でも今朝、急に、考えが変わりました。 「『本当だっ…

子どもと一緒=おやこ英会話のチャンス

休校休園前に偶然、 本屋さんで購入していた本です。 CD付きなので、 家事をしながら聞き流せてありがたいです。 そして、 英語の絵本と英語のタッチペンです。 英語のタッチペンは、 〜6:50までしかできないわが家のルールです。 私もこどもに英語での話し…

休校休園生活中のメリット・デメリット

休校休園2週間の気づきを まとめてみました。 【コンテンツ】 ①お米が激減。 ②週一まとめ買い+生協の生活(=平日買い物なし)にしておいてよかった。 ③子どもと私の健康キープが大事 ④普段まとまった時間が取れないのは、外出(学校と園、習い事の送迎)や…

ポケットトランペットを購入

私は中学生の頃から トランペットを吹いています。 高校生のときに両親にBachのトランペットを 買ってもらいました。 (当時Bach職人のストライキ前だったので、全盛期でした) 社会人になって、毎日吹くことがなくなり、 Bachのトランペットを吹けるだけの…

図形問題が苦手みたいなので

小学校受験の図形問題が苦手のようなので、 (といっても年中なのに、年長の問題を解いているので仕方ないのかもしれません) 何度も遊ばせることのできる教具を つくることにしました。 まずはDAISOの両面マグネットシートを 鉛筆で線を引いて、切り取りま…

一蘭のお子様ラーメン無料

私にとっては8年ぶり?くらいの 一蘭に行ってきました。 今回行こうと思ったのは、 「お子様ラーメン無料」という言葉に 惹かれてしまったからです。 実際は、 アプリをインストールした上で、 引換券を発行し、店舗番号を入力して、 お子様ラーメンの注文用…

家庭で子どもと過ごすテクニック10

ここ最近2週間で、 子ども3人と家で過ごす便利グッズや技を たくさん発見しました。 ①DVD1時間上映 ②朝ごはんづくりをやめたこと ③昼ごはんづくりも子どもに丸投げ ④お風呂→夕食の順番で設定 ⑤毎日、公園 ⑥手帳に困ったことや不安を吐き出す ⑦白湯や出し汁を…

「毎日の力」を積み上げるための心構え

休校休園になって、 子どものイベントもなく、 公園だけに出かけ、 家で過ごす時間が多い日々を過ごすことで、 たくさんの気づきがあります。 「毎日の力」というものです。 「子どもにとって少し難しいかな、 できないかもしれないな」 と思っていたものも…

文章の読み取り力を上げる

幼児期に文字に興味を示さなかった第一子。 私も敢えて文字を教えることはしませんでした。 ハイレベル問題集に取り組んでいるけれど、 文章の読み取りに、苦労をしています。 とうとうハイレベル国語をストップして 私直伝で 国語の文章問題の解法を 教える…

ケンカの仲裁をしないことの大事さ

子どもたちが3人いれば、 毎日毎時ケンカが起こります。 特に、7歳と5歳です。 (2歳はみんなから可愛がられます。) 5歳「7歳がボクからうばったーーーー!」 「7歳ちゃんばかりやってるー!」 など遊び道具に関するものが多い気がします。 5歳から7歳の非…

子どもを待たせたくないというストレス

「待つことはだいぶ得意になったな」と 昔の自分と比べる私です。 休校休園になっても、 怒鳴ることなく焦ることなく、 やるべきことを見据えて毎日取り組んでいるな と客観視しても思います。 けれども、 私はなんだか疲れています。 私、 怒鳴らないし、 …

「靴をならべてー!」と言わずにすむワザ

いつも靴を脱ぎ散らかされていたので、 子どもたちの足型をとりました。 切り取ってラミネートにします。 7.5.2歳の足型です。 裏に両面テープを貼ります。 靴を並べてほしい場所にペタッと貼り付けます。 初日の帰宅後は、 「靴をならべてー」と言わずに済…

「パプリカ」=「花は咲く」の返歌

「パプリカ」が「花は咲く」の返歌である という考えが1番好きな私です。 実は私、パプリカがあまり好きでなくて、 大型ショッピングモールの中で、 子どもが歌っているのを聴いて、 「また、流行らせようとつくったメロディが 流行っているんだな」 と思っ…

子どもお手製平日のお昼ご飯

5歳ががんばってつくっています。 2週目なので、とても手際が良いです。 ラップを取り出すことすら苦戦していた先週でしたが、今週はスムーズです。 (私はこの間に、出かけるための部屋の片づけと朝家事の残りを済ませます) おにぎりの混ぜるものは、 野菜…

教員最後の仕事〜卒業電報づくり

もう2度とつくることはないかもしれないな と思いながら、 卒業電報をつくりました。 6年前に1学期間だけ担任したかわいい1年生が 卒業生となるのです。 当時、第二子を妊娠したので、 2学期からは産休でした。 1年生は 「お腹の赤ちゃんは今どのくらいの大…

5歳の苦手分野「構成」

第一子の7歳が年長のときに 小学校受験の問題に取り組んでいて、 あんなに、あんなに苦労していたのに、 5歳の年中であり第二子の取り組みの現在、 何も困りません((((;゚Д゚)))))))。 系列や話の記憶とかも年中問題をさっさとクリアしました。 基礎編も購入…

自学の体力をつけるには、環境と持続

休校休園から1週間経ちました。 私自身はたったの1週間で高熱を出した ヤワな身体でしたが〔笑〕、 子どもたちは家で学習することに対して 体力がついてきたように感じます。 学習時間は、 朝食後の9〜11時と夕食後19時〜です。 5歳はサッサとプリントをすす…

3月にやりたいこと達成状況3/6

月初めに立てた、3月にやりたいこと 突然、コロナによる休校が始まり、 6日間が経ちました。 やりたいことをいくつか挙げてみましたが、 どのくらい達成できたかというと、 花丸が3つ、継続中が3つ、 まだ取り組んでいないもの (先生方への手紙とプログラミ…

子どもと一緒に朝ごはんづくり

ゆっくりと続けています。 最初の1週間は出汁パックを使いました。 5歳だけが早起きしたときは、 5歳と一緒にお味噌汁づくりです。 今週からは鰹節をつかった出汁をとっています。 出汁に甘味があります。 5歳も味噌をくるくる溶かします。 味見も一緒におこ…

セリア手帳で時間活用間㊻気持ちを吐き出す

突然のコロナ休校でも、 手帳を活躍させています。 前回の「コラージュで気分を上げる」だけでなく、 手帳に気持ちを書き出しています。 ・7歳はにんじん吊り下げタイプかもしれない ・自学の体力がついてきたかも ・DVDでつろうかな ・ノートをスタートさせ…

コロナかもしれない…と思ったときに大事なこと

朝のラジオ体操で 「今日は体の側面が筋肉痛だなー」 「最近なにかしたっけ?」 夕方のお風呂 「ママ、今日は筋肉痛がひどいから、ゆっくり湯船に浸かるわー」 子どもたち3人とお風呂に入る。 お風呂上がった頃に旦那が帰ってくる。 「なんか筋肉痛がひどい…

ブログ1周年〜なぜ570件も書けたのかというと

今日はブログを始めて1周年です。 昨日までの1年間で 約5万8000人の方に読んでいただくことが できました。 ブログを書き始めたのは、 1年前、苫小牧に住んでいたときのことです。 千葉への引っ越しも決まっていて、 いよいよ卒園、引っ越しを 間近に控えて…