無題

よろしくお願いします。

春節中チャレンジ!〜1日1冊古典漫画〜

9連休もあるのだから、いろいろ取り組んでみたいと思い、

 

春節中にやりたいリストをつくっていました。

 

 

その中の1つに「たくさん本読む」と掲ましたが、

 

なかなか読書に取り組む時間をつくること、

集中して本の内容を理解することは

私にとってとても難しいことです。

 

 

そこで、ハードルを下げることにしました(笑)

 

読む本を子どもたちが読んでいる

「古典漫画」に設定しました。

 

 

 

 

古典漫画とはいえ、私は受験勉強で

「本のタイトル」「作者」「時代や文化」を

【丸暗記】しただけであって、

 

内容は理解できていません。

 

 

子どもたちとの話にも有意義かなと思って、

古典漫画も良いかもと思い、取り組みました。

 

今回は「平家物語」や「源氏物語」など

有名どころは外して読みました。

 

【読んだ本はこちら】

古事記

◯好色五人男

御伽草子

東海道中膝栗毛

葉隠

◯心中天綱島

雨月物語

信長公記

 

【一言感想】

古事記

→神々の話、面白い。

◯好色五人男

→人の人生を狂わすのすごい。ドラマチックだからどんな時代でも人気になるんだと思う…。

御伽草子

一寸法師御伽草子だった。忘れてた。

東海道中膝栗毛

→7歳が大ウケだったから、さぞかし面白いんだろうと期待したけど、同じことの繰り返しで面白くなくて途中で読むことをやめた。

葉隠

→面白かった!世の中の哲学でした。佐賀の話。

◯心中天綱島

→私は命が大事(笑)。

雨月物語

→今の世の中でも悪霊に祟られるってある気がする…。

信長公記

→「しんちょうこうき」と読むのね!そして信長が1番人気があるのは、この正確にイキイキと記されたおかげなのでは?

 

 

今回、チャレンジしてみて良かったです!

 

たったの9日間ですが、

8冊の新しい文学と漫画という形で

カンタンに出会えたことが良かった!

 

歴史物の漫画は読んだことがありましたが、

難しそうな古典を漫画で読めて、

今も昔も変わらない奥深さや面白さを

手軽に受けとれたことが幸せでした。

 

いつも思うけど、

結局、今も昔も人間の本質は変わらないんだな。

 

 

読書(と言っても漫画だけど笑)は、

異世界に連れて行ってくれる

◯他の方の考えと私の考えとを比べ、

自分のことをより理解できる

 

という点で良いなぁ。

目の前のことで

騒がしく動いている日常生活だからこそ余計に、

読書時間の良さを感じました。

 

 

 

また長期休みに、

1日1冊のチャレンジしようと思います!(╹◡╹)