無題

よろしくお願いします。

4年生、算数に気をつける

久々の学習テーマで記事を書きます。

 

4年算数単元「およその数(概数)」で、

我が子が、派手に間違っていた(笑)。

f:id:ikenagayoshie:20221026134301j:image

日本語の読み取りの問題だな…。

 

「大丈夫?」と声をかけておくが、

本人から聞いてこない限りは

出来るだけ見守るだけにしておく。

 

(本当にわからなかったら尋ねてくるので、出来るだけ口出しは我慢…)

 

しかし、間違えた問題を本当に理解しているかを確かめるために、

f:id:ikenagayoshie:20221026134304j:image

ノートに間違えた問題だけを書き出して、

後日、解いてもらいました。

 

(ボールペンで書くと、子どもが消しゴムをつかっても消えない。また、小さい文字で位を書いたり、答えの枠を四角で囲んだりすることがサポートになります)

 

f:id:ikenagayoshie:20221112205908j:image

あ、普通にできてた。良かった。

 

 

4年生の算数は急に難しくなる

(具体物から抽象的なものへ移る)ので、

 

子どもによっては、考え方が追いつきません。

(我が家の場合、第1子はよく聞いてゆっくり考えるタイプで、第2子はすぐわかるタイプ)

 

今後とも嫌な言い方にならないように、

学習内容が理解できているかということを

そっと気をつけておこうと思いました…。