無題

よろしくお願いします。

消極期についての考え方

「ギフトに生きる」を提唱している
石丸弘さんが言う

「消極期」について、今日は書きます。

 


消極期はその名の通りです。

消極期の反対語は

「活動期」と石丸さんはおっしゃっています。

 

 

 

「なんでうまくいかないの?!」と思うよりも

「あ、消極期が来ちゃった」と思うと、

なんだか落ち着いて過ごせます。

 


むしろ

「消極期だからエネルギーが出てこないだけ」

「消極期だからできるだけ簡単なことに取り組もう」など自分で調整できるところも好きです。

 

 

 

そして前回わかった「消極期の私の特徴」

 


◯できること

・野菜の重ね煮づくり

・すわっておくこと

・寝ること

 


◯できないこと

・コーヒーそのまま飲む(*牛乳入れればOK)

・オンラインで喋ること(結構体力使うってことね)

・歩き回ること

・積極的に外に出ようとすること

・3歳のトイレに付き添うことも億劫

・ピアノを長く弾くこと

・目標を立てること(立てても低い目標になる)

・活動期ならできるはずの適切な判断(だらだらスマホしちゃうとか)

 


ということがわかりました。

というわけで、

 


できないことには無理して取り組まず、

できることだけは

しっかりとがんばろうと思っております。

 


自分の心の動きをよく見ておくと、

とっても役立ちます。