座右の銘「今を生きる」

よろしくお願いします。

自分の答えは自分でもってる7歳

 

f:id:ikenagayoshie:20200218122723j:image

 

「この子は、一生、イヤイヤ期?!」

と思うくらい、

ずっと激しいわが家の7歳です。

 

 

「学校、行きたくない!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」

(まず、否定から入るあまのじゃくな人)

 

「だって(わーーーーーわーーーー)

。゚(゚´Д`゚)゚。」

 

「(わーーーわーーー)

。゚(゚´Д`゚)゚。」

 

黙ってよしよし聞いていると、

 

 

 

「でも、それ以外は全部、楽しいから、

 

学校行きたいの!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」

 

 

 

…そっか…なんだ…。(^◇^;)

 

 

 

 

私が途中で、

 

「なんで、行きたくないの?」

「そんなの気にしなければいいじゃない。」

「楽しいことだってあるでしょう?」

「行きたくないなら行かなくていいよ」

「言い返しなさいよ」

 

など言っても仕方ないのです。

 

本人が全部の思いを出し切る前に

私の意見を言っても仕方ないのです。

 

しかも、

今回の場合は、全部出し切った後に

 

【答え】

嫌なこと以外は学校は楽しい。

嫌なことは学校生活の中では小さなことだ。

 

を本人が見つけたこと

 

 

がすごく成長したなと感じました(^_^)

 

 

うれしいことです(^_^)

 

 

翌朝、何事もなかったように、

スッキリとした笑顔で

「いってきまーす」と言ってました(^◇^;)