習志野市民団体 ならしのママキャリア
「アサーショントレーニング」をテーマに
開催しました。
たくさんのメモをとっていただき、
とてもうれしかったです💕📝
【ご感想】
Kさん
いつもありがとうございます‼️アサーショントレーニングを初めて見たのは、教育実習先の恩師の道徳の授業(5年生向け)なのです。よって、子どもから大人まで万能なコミュニケーション方法なのですよ😊✨
仲野さん
いつもありがとうございます!私も仲野さんの学ぶ姿勢に学んでおります📝😊✨いろいろとまたよろしくお願いします‼️
Nさん
私もいつも意識して言葉を発しています。しかし、「しまった!今の言葉よくなかったな」ということもたくさんありますよ😅
そんなときは「さっきのママの言い方は良くなかったよね、ごめん。本当はこんなことを言いたかったんだ」とリカバリーできるようにしています💦お互いがんばりましょう💕
一杉さん
早口、ごめんなさいー😅💦気をつけますね💦
一杉さんがニコニコお聴きくださることが私にとって励みになりました💕おいでくださりありがとうございました😊またぜひよろしくお願いします‼️
本当にありがとうございました💕😃
次回は2/20【傾聴】です😊