無題

よろしくお願いします。

心に響く魔法の叱り方

 

 

ちょっとした話し方や聴き方を変えるだけで、

 

・子どもがいうことをきく

・旦那さんと上手くいく

ことができるならば、

 

私は変えたいと思うタイプです。

 

(注意・いうこときくという言葉はあまり好きではありませんが😅)

 

アサーション講座や傾聴講座を

これまで何度も開催してきましたが、

 

 

開催すれば、開催するほど、

子どもたちの気持ちがわかる気がします。

 

私の中に随分と根付いている

アサーションや傾聴です。

 

 

さて昨年、

日経ウーマンから切り抜いたコラージュを

そろそろ手放そうと思って、

 

通信に描くことにしました。

 

f:id:ikenagayoshie:20191221044108p:image

 

元のコラージュはこちらです。

ディズニーランドのスタッフの心得だったような?

 

 

私が描いたものは、

f:id:ikenagayoshie:20191221044126j:image

 

子どもとのやりとりです。

 

 

失敗を指摘するときにも使えます。

 

子どもでも大人でも

ズバッと間違いを言われるとイヤですよね。

(私もイヤかも😅)

 

 

そんなとき、

私がつかうサンドイッチ式は、

 

「あら、いつもできるのに、めずらしい‼️

(「いつもはできる」というみとめ)

 

これって△△なんじゃない❓👆

(訂正)

 

自分でわかってたならごめんねー😅

(みとめ)」

 

 

 

「だいぶ部屋が片付いてきたね。

(現状の成長をみとめる)

 

でも、もうお風呂に入る時間に近づいているよ。

少しスピードアップしてほしい。

(指摘する)

 

あなたはしっかり行動ができる人だから、

次はできると思うよ。

(期待を伝える)」

 

などと使っていますよ。

 

 

 

申し分ない旦那ですが、

片付けが苦手なので😅

 

「ハンガーのスペース足りない?

(現状をたずねる)

 

ごめん、ココにこれを置かれると

子どもたちが自分で準備するときに困るんだ。

(注意点)

 

できれば自分のところに置いてほしい。

または少なめにしてほしい。

(提案する)」

 

このように話します。

 

 

 

 

 

 

f:id:ikenagayoshie:20191221045111j:image

 

ならキャリツキイチカフェは、

私の十八番のアサーションですよ😊

ぜひいらしてくださいね‼️