無題

よろしくお願いします。

リビング学習の勘違い

世の中、

「リビングとダイニングの違いがわからない人が多いのかな」と地味に思っていた矢先、

 

 

インテリアショップで見つけた

子ども家具の冊子に、

気持ちよく書いてくれてた方がいました。

 

f:id:ikenagayoshie:20190521125504j:image

アクタスという家具


f:id:ikenagayoshie:20190521125507j:image

 

Qリビング学習が良いらしいって本当ですか。

 

Aちょっとした勘違いもあるようです。

 

 

😂いやー、

絶対オブラートに包んで↑言ってるよね。

と思う私。

 

「リビング学習してまーす」

 

と言いながら、

 

ダイニングテーブルに座ってる写真、

いっぱい見たことあるもの😂私😂

 

(この方が書いてある明かりの内容などは割愛。というか子どもと一緒に書くなどの作業をしていたら照明のことは親は絶対に気づくはず。)

 

 

というわけで、

去年まで

ダイニングテーブル1つだった我が家。

 

去年までは「時間」で区切っていましたが、

今年からは「空間」で区切ることにしました。

 

今年、

引っ越しを機に

入学を機に、

 

 

ダイニングテーブルを

2つ設置しました。

 

 

1つは食事用。

 

もう1つは学習や作業などの

ワークスペースです。

 

 

 

2つのテーブルの間は人が通れるくらい。

 

 

食事のテーブルは中央に設置。

ワークスペースのテーブルは

壁側に設置してます。

 

 

 

そもそも、

ダイニングテーブルで学習するのは、

 

監視するためではないのです。

 

 

タイミング良く、褒めるため。

 

 

1番の勘違い↑はココかもしれませんね。

 

 

 

 

私も一緒に家計簿つけてることもあります。

友だち追加

ワークスペースは広くて便利☺️