無題

よろしくお願いします。

5歳

フェリーの中での過ごし方

幾何学模様の塗り絵をさせてみたいな と思っていたのですが、 うちの6歳はタイプがちがったようで、 シールが大好きです。 丸いシールをはって はって、はって、 形を組み合わせて、 ロケット完成!! 次は人の顔が完成!! 市販のシールブックよりも、 断…

選挙について幼児と話す②

選挙カーが走ると、 5歳 「あれ何?!」「何て言ってるの?!」 そうなりますよね…!! 選挙の説明としては、 「私たちが住んでる、苫小牧市を もっと良くするお仕事をしたいです! (↑市議の仕事) という仕事をやりたいです!という人が 手をあげるの。✋ …

北海道のおうち、ありがとう。

最初に来た時と 同じすっからかんの家に なりました。 だけど、心の中に 毎朝のしたくで、踏み台をつかって おしぼりつくってた姿とか 夏は涼しい中、水着を着て ボックスに水を張って 水遊びしたとか、 意味もなく、家の中を走り回ったり、 赤ちゃんが産ま…

有名小学校入試問題集受験②

〜問題の内容編〜 まずは、 ゲームやパズル感覚で 取り組めるところが良い‼️ 私は6歳本人に、好きなプリントを 選ばせて、 取り組んでいました。 数を数える問題や、規則性、 線対称、点対称、和や差の計算 言葉の数、季節、童話 お話の記憶 などがあります…

パソコンするならプログラミン(文部科学省)

わが子にパソコンを 初めてさわらせるとき、 「プログラミン」をしました。 (もちろん、自分で最初にためします) 子どもの運命は14歳で決まる! を読み進めています。 うなずくところも、たくさんあるけれど、 ほら、また、きた!! パソコン、スマホを…

有名小学校入試問題集①

テキストの紹介です。 小学校受験の問題を約9ヶ月間かけて、 取り組みました。 (2018.6〜2019.3) 近くのお店になかったので、 メルカリで1700円で購入。 ・もくじ ・学校案内 うちの6歳はコレをながめるのが好きでした ・各校の紹介や受験内容の傾向 ・…

バチック(はじき絵)

長期休暇にゆっくり取り組んだ ワークの紹介です。 バチック(はじき絵) (保育士の試験に出てくる 製作の手法の1つね) 今回のものは、 白い画用紙に、 白いクレヨンで描いてみて、 (私が描きました) 指で絵の具をつけ、 何が出てくるか さぐってみまし…

ハサミが上手くつかえる子とは?

先日のワーク時間14:00〜16:30。 エンピツばかりでなくて、 ハサミの活動もやっています。 年少の頃は、 ハサミの先っぽで切っていた6歳。 「まる○(支点)の近くで切るんだよ。」 と声をかけても、 上手くいきませんでした。 (私が見てきた経験上、 不器…

おかしの家づくり

2017年夏のオレンジページの特集 「子どもと楽しむ!」 を見て !!!! 「絶対やってみたい!!」 というわけで、 4歳2歳の夏休みに 初めて取り組んだのが第1回。 第2回が、5歳3歳の夏休み。 第3回が、6歳4歳の冬休み。 【年中】の頃は、 途中で飽…

五色俳句カルタ(春)

グリット幼児塾でも取り組んでいました、 五色俳句カルタ。 当時、5歳と3歳の対決です。 5歳がたくさんとれるのですが、 (めちゃ早い。最初の5文字でとれちゃう) 実は、 3歳も 3枚くらいとれるのです。 (3歳の得意札があるらしい。) 俳句カルタは…

えがうまくなるブック(ダイソー)

えがうまくなるブックをダイソーで 2018春くらいに見つけました。 いきもの編・たべもの編の 両方に取り組みましたが、 たべもの編の方が取り組みやすい 気がします。 シンプルな形を組み合わせていく 描き方を紹介しています。 このワークをつかってだいぶ …

平面図形の認識。記憶力。

小学校受験の問題に取り組んでいたときに、 「あら?図形に弱いのかしら?」 と思ったことがあり、 カルタをつかって、 図形の記憶のトレーニングをしようと 思い立ちました。 「覚えたら隠すよ。 覚えたら言ってね。」 制限時間なしで、覚えてもらいます。 …

性教育オススメ絵本

第二子を妊娠中に買った「おかあさん」 という本です。 当時1歳の第一子に買いました。 第三子が生まれる前夜、 私が病院で過ごしているころ、 5歳が「おかあさん」を読んで 予習してたそうです。(旦那談) 「小学生への性教育に良い本だな」 と感じてい…