無題

よろしくお願いします。

生涯学習

池永的SDGs持続可能な開発目標

手帳で、絶対に使わない1ページがあります。 2021年の1月のマンスリーです。 この頃には、 もう新しい手帳をつかっています。 毎年は上から紙を貼って、 ・写真のコラージュ貼り ・気づいたことのメモ につかっていましたが、 今年はなんだか、ひらめきま…

図書館てつだい隊

新習志野図書館で毎日開催されている 夏休みイベントに行ってきました‼️ 「図書館てつだい隊」 何をお手伝いするのかというと、 返却された本を棚もどす。 というお手伝いです。 といっても、 一般書などはなく、絵本のみでした。 たったの10分なので、 間に…

市民 巻きこみ型イベントの推進

新習志野図書館で開催されている 図書館てつだい隊について、 まちづくりの観点からレポートします。 私からこのイベントの評価は 本当に素晴らしい‼️ 大変かもしれないけど、継続してほしいし、 市内全ての図書館で 取り組みを広げてほしいくらいです まず…

習志野市長期計画審議員に選考していただきました。

北海道から引っ越してきて3ヶ月ですが、 習志野市長期計画審議員に 選考していただきました。 苫小牧市では、 ・苫小牧市教育委員会 社会教育委員 ・苫小牧市行政改革推進審議員 ・苫小牧市男女共同参画推進審議員 をさせていただきました。 今回は初の「長…

安藤哲也さんライフシフト

習志野市に安藤哲也さんが!!✨ と言っても、苫小牧より近いのですけどね 4ヶ月ほど前に、苫小牧でもお聞きした イクメン講演会&絵本ライブ ではなく、今回は ライフシフト講演会‼️✨ でした。 とっても楽しみにしていました☺️ しかも! 習志野市男女共同参…

ママもがんばってなくても大丈夫?

苫小牧市行政改革推進審議会に 行政改革推進委員として 初めてだった1年前の話です。 1年前の私は、 初めて行政改革のお仕事で、 (市役所から突然、電話がかかってきて、「私でよければ、いいですよ」と言ってしまう私。) しかも妊娠中でした。 (妊娠中…

私の必殺学習技「自分で問題づくり」

学習内容の理解をより深めるために、 「自分で問題をつくる」と いう取り組みがあります。 私は「自分で問題づくり」の効能を よく知っていたので、 学生時代から、 定期テストの前によく取り組んでいました。 (自分で問題をつくると、 「先生が出題する問…

そもそも家庭学習と学校教育のちがい

私の考える 学校教育と家庭学習 のちがいは、 スケートで言うと、 規定とフリー みたいなもの。 吹奏楽コンクールで言うと、 課題曲と自由曲 みたいなもの。 ある程度の力をつけて、のぞむ学習と 自分の好きや得意分野で、のぞむ学習。 学校教育を否定してい…

鉄道模型運転会と乗車会(さわやかちば県民プラザ)

さわやかちば県民プラザに行ってきました。 電車大好きな4歳がよろこんだらいいな と思い、 鉄道模型運転会 そして、 乗車会です。 (よくお祭りでやっている またがって乗る電車ですね) 13:30スタートのはずですが、 13:20の到着の時点で すでに始まって…