無題

よろしくお願いします。

小学校1年生

6歳、不登校?!

5/22 わが子:帰宅後、学校のいろいろな不満をブツブツつぶやいている。 私:うんうん、そうなのね。 5/23 わが子:準備ダラダラ。抱っこを求めることが多い。 私:(なんかおかしいな。) わが子:学校行きたくない 私:あーそうだったのね。ちょっとお布団…

生活科の学習に!1年生絶対オススメ本

全国の小学校1年生に声を大にして おススメしたいのがこちら‼️ あさがお うちの6歳は つるが棒に巻きつく絵 を見て、 「え?!ホントにこうなるの?!」 と驚いていました‼️ そういえば、 北海道でもあさがお育ててたのかな… 涼しすぎて、 なかなか咲かな…

6歳がママに問題をつくる(いくつといくつ)

学習内容に対して、 より理解を深める取り組みの1つとして、 「自分で問題をつくって解く」という 方法があります。 私の必殺学習技「自分で問題づくり」 - がんばらない子育てのリアル ある程度以上の学習内容の理解が進めば、 「問題づくり」に取り組めま…

問題の難易度をコントロールする方法

このブログでも、たびたび触れていますが、 問題をやさしくしたり、 むずかしくしたりする方法の1つに カラーorモノクロ印刷があります。 ほら、モノクロで印刷すると、 とてもわかりにくくなります。 比べてみましょう。 一目瞭然です。 よく見ればわかる …

教材づくり大好き!がつくる自作プリント

池永(13年間小学校教諭)の自作プリント。 市販の問題集をマネしたものは、 決してつくりません。 (だって、それなら買った方が早いもん‼️) 小学校の学習内容から、一歩突っ込んで、 思考力のトレーニングをしています。 答えを解くのではなく、 「問題…

バインダー 学習グッズのおススメ

プリント問題を解いている6歳。 実は、 バインダーに挟み込まれているプリントです。 6歳がダイソーで 「これ欲しいなぁー‼️」と言ったので、 「私、持ってるから1つあげるよ。 それをたくさん使えそうだったら、 新しいバインダーを買ってもいいから、 …

失敗作品展。

失敗作も載せておきます 「自作シールつくり作戦」 こんなにいっぱいつくったのに。 コピーもして、 両面テープも貼って、 シールにして、 切って、 切って、 手づくりシールにしましたが。 (手づくりシールづくりの方法だけは、お手軽ですので、ぜひどうぞ…