無題

よろしくお願いします。

家事

ロックダウン前のアピタ記録

すんなり入店できました。 大根と生姜は売れ残っています。 インスタントのカップラーメンの箱売りが 残っていることが興味深く感じます。 日本だったらすぐに売れてしまうだろうな。 中国の健康志向は高い…。 「このパン、おいしくないのかしら。」 と思っ…

冷蔵庫事情・ロックダウンスタート

これまで適当につめ込んだ食材を整理します。 全出しします。 溶けたら困るから急げ!急げ!と思いつつ、 冷たくて触るのが、ちょっと辛くなってきた。 カテゴリー分けをしてまず「おかず系」。 意外と最も多かったおかず系。 マスキングテープに書いて貼り…

水も届いた!

18Lの水が5本!つまり90kgの水が届きました。 とりあえず、 東西に分けてのロックダウン終了の 4/5まではなんとかなりそう。 そこから平常に戻るまでにどのくらいかな? 4月末までかな?と踏んでいます。 しかも子どもたちは現在、春休み中… それに加えて、…

フーマ必勝法!

日本に住んでいる方々には ちっとも役に立たないけれども、書いてみます。 フーマ(食品などの宅配) https://ikenagayoshie.hatenablog.com/entry/2021/09/07/%25E3%2583%2590%25E3%2582%25B9%25E3%2581%25AB%25E4%25B9%2597%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6…

こればっかり食べてる春休み

肉味噌そぼろと野菜の重ね煮が最強すぎて、 卵焼き(すぐつくれる)と 肉味噌そぼろ(大量つくりおき、でもすぐなくなる)と ブロッコリー(茹でるだけ。大量に茹でて冷凍) ばかり食べている。 肉味噌そぼろは、とにかくおいしいから。 (ご飯が進む) 卵焼…

食料計画で最初にやったこと

①まずは常温保存の食料品の確認 水や米、ラーメンの個数を確認します。 ラーメンは買い過ぎても体に良くないので、 最低限の個数でOK。 ②次に冷凍庫の確認 鯖がいっぱい入っていました…。 (夫が以前、間違えてたくさん買った…) お肉と餃子、少しの野菜もあ…

りんごをたべたい4歳

私の平日の朝食は、りんごジュースです。 (りんご2個と水をミキサーで混ぜるだけ) よって、りんごはほぼ毎日、家にあります。 私が野菜の重ね煮をつくっていると、 4歳が「りんご食べたい」と言い出したので、 「じゃあ、このニンジンを切り終わってからね…

香味野菜セット→味噌ドリンク

「何としても体調キープをしよう!冷えに対抗するために、職場に持っていく水筒(小)を『味噌ドリンク』にしよう! 大きい水筒には『白湯』を入れておこう!」と思い対策を立てることにしました。味噌ドリンクはサッと飲むために具材をたくさん入れるわけに…

春節「前」の対策

ここでの生活は宅配がとっても便利すぎて、 宅配の会員になって、 毎回送料無料で届けてもらっていたのですが (会員以外の場合、50元以下だと配送料6元がかかります) 最近、驚くべきお知らせが、画面上に出てきました。 え、春節の期間は、配送料がかかる……

さらに新ワザ・朝家事を減らす洗濯干し

夜、お風呂上がりに洗濯をして、乾燥機に入れて寝ると、翌朝、畳まなくてはいけません。私にとって朝時間はとっても貴重なのに、洗濯物を畳むことに時間をとられることは、なんとなく嫌だなと思って、朝家事を減らすべく、電気代を節約をするべく、 やはり夜…

引っ越し先での料理は?

「塩」しか使っていません…。引っ越し前から荷物に入れて運んだ「塩」が大活躍。素材+塩でなんとかなっています。つくり始めて、もう6年目の「野菜の重ね煮」世界中どこにいってもつくる自信があります。こちらは野菜の価格が高くないうえ、宅配で最短30分、…

新ワザ・手づくり冷凍弁当

引っ越して家具家電や間取りが変化したので、家事の工夫も変化しています。冷蔵庫がとっても大きくなったので、調理や食事の工夫にも取り組んでいます。 今回紹介するのは、以前から気になっていた冷凍弁当です。 自分で調理したものを詰め込むだけです。個…

引っ越して初めての野菜の重ね煮づくり

家ではなく、ミニキッチンで重ね煮をつくりました。夫が買った白菜。私は白菜は好きではない。とりあえずつくれた…。 電熱調理器でした。どこに行っても 野菜の重ね煮はつくることができる!という安心感に支えられています。2021年で野菜の重ね煮歴も6年に…

脱コンビニおにぎり!〜自家製バリエーション🍙〜

池永家の「休日おにぎりバリエーション」を紹介します。 ◯野菜の重ね煮+鶏ハム ・砂糖醤油で味付け =和風おにぎり ・ケチャップで味付け =ケチャップライスのおにぎり ◯ニンニク+オリーブオイル+鯛 =アヒージョ風おにぎり ◯塩豚の茹で汁でピラフを炊飯…

引っ越し物の選ぶ基準

現在、毎日絶賛片付け中の池永家。意外とたくさんあった プラスチック系ボックスの中を片付け。 (通常の引っ越しと思ってたから、「プラスチック収納をそのまま段ボールに入れればいける!!」と前回の引っ越しで気付いたので、千葉ではプラスチック作戦だ…

クッキングイベントがないからこそ

一昨年までは、いろいろなイベントが好きで出かけていたのですが、去年からイベントはほぼ開催がなくなり、子どもにさせてあげたい体験が随分と減ってしまいました。それでも、園ではお月見団子づくり(食べれない)、餅つき(やっぱり食べれない)などに取…

ペン1本でできる消費期間、把握チャレンジ

「わが家のトイレットペーパーは1つあたりどの程度もつのだろう?」 と疑問が湧きました。 この疑問が解決できれば、きっと災害やコロナ禍での買い占め騒動のようなときも、きっと見通しが立ち、安心できるはずです。 油性ペン1本(+マスキングテープ)をつ…

(失敗)子どもの机を片付けない作戦に出てみた

子ども(8.5歳。2歳はまだ机なし)の机は なんだかんだで散らかっている。 先日は本棚から勝手に図鑑をもってきて、机上にならべてしまった。 心の中は「そんなことしたらよけいに狭くなるのに!」と叫びたいが、何かの意図があるのかもしれない。様子をみて…

拭き掃除をしています。

拭き掃除をするように心がけています。 特に好きな家事ではないのですが、拭き掃除が終わった後の感覚は結構好きです。 雑巾をつくることは私にとって面倒なので、古いタオルで代用。バケツも面倒なので洗面所でゴシゴシ。(洗面所をキレイに洗えば問題ない…

私の衝動買い防止作戦

西松屋やしまむらに行くと、価格の安さからか予定外の服を買い足したくなってしまいます。 家に帰ると、今までの服はある。(当たり前ですが) 新しい服を買うということ=以前に買った「お気に入りの服の頻度を落とす」ということ。 よく考えたお気に入りの…

家のモノを整える

最近難しいことが、 「家のものを減らす」ことと、 「ギリギリまで蓄えておく」ことのバランスです。 「近年やってくるかもしれない引っ越しに備えて、モノは最低限で暮らしたい」 けれど、 「外出に楽しみを求めることがなかなか叶わないので、家庭内環境を…

5人家族の防災(食料ストック)

いま家にある防災食料品… ・パルシステムの3日分買い置きセット ・パルシステムのノンカップ麺12個×2=24個 ・飲料水2ℓ×12本 ・ウィダーインゼリー ・缶詰 ・レトルトカレー ・クラッカーとサブレ なんだか少ない気がする…。のですが、日用品もローリングス…

ほったらかしの甘酒と塩麹にハマる

以前味噌作りに失敗してからは発酵系が怖い私。 でも甘酒は好きだし、砂糖も使わずに甘味が楽しめるところが気に入っていたので甘酒をつくっていましたが、 全然甘くないし、ご飯を入れるので重たい。 「もう甘酒もいいや…。」 と思っていた頃に塩麹の鶏肉に…

防災おやつクッキング(失敗)

防災クッキングの本を読んで、まずはおやつから取り組んでみようと思いました。ちょうど家に余っていたお麩をつかったココアもちにチャレンジします。 ココアがないのでキャラメルミルクティーの粉で代用することにしました。 ガスや電気が使えないときバー…

最近の料理便利技;自家製ミックスベジタブル

未だに「卵飽和状態」がたびたびおとずれる池永家です。そこで最近は炒り卵をつくって冷凍する技も活用しています。 他はさやから出して冷凍した枝豆、野菜の重ね煮、冷凍炒り卵、刻んだ鶏ハムをフライパンの上で混ぜて、自家製ミックスベジタブルをつくって…

塩麹づくりに初のチャレンジ!

「塩麹の鶏肉、おいしい!」と家族に大好評なので、塩麹も手作りしてみようと思い、チャレンジすることにしました。 フリーペーパーを見ていると、塩麹の作り方が小さく載っていたので、「あら、簡単そうだ」と感じたので、取り組んでみました。 米麹をAmazo…

最近の野菜の重ね煮レポート

以前は週末のまとめ買い→月曜日に野菜の重ね煮をつくるというルーティーンだったのですが、最近は水曜日に生活クラブの野菜が届くので、もっぱら水曜日の午後に重ね煮をつくります。 あっぱれはればれ野菜おまかせ4点セットはなんだか「野菜のお楽しみセット…

煮込みハンバーグが大好評でした。

冷凍庫に夫が買っていた冷凍ハンバーグがあり、ずいぶん長い間眠っていました。 「使わないのかなぁ…。明日は週末のまとめ買いの日だからすぐに買えるから使っても大乗かな」と思い、 野菜の重ね煮+冷凍ハンバーグを煮込み、 シチューの素で味付けをして、 …

「卵」飽和事件

前回起こったのは、「冷蔵庫」飽和事件 (休校休園が再開したため、1週間の食生活リズムがわからなくなった笑) 再開から1ヶ月、リズムを取り戻したはいいものの、次はなぜか 「卵」飽和事件。5歳がケーキやクッキーではなく、ゼリーやアイス系のおかしづく…

味噌玉の朝

朝食は「ご飯と味噌汁」にしたいと思う私。 しかし、ここ最近、夏至あたりから朝活もできないくらいパワーが落ちていました。 朝食に「ご飯と味噌汁」が出せないと、逆に自己嫌悪に陥る始末です。 そんなわけで、「カンタンでもお味噌汁ができるようにしよう…