無題

よろしくお願いします。

学習(スキマ時間)

甲子園で「都道府県」を学ぶ

うちの6歳は、 今年の夏休み、 「甲子園」に興味をもっています。 ラジオでずっと聴いています。 多分、理由はこちら。→選挙について幼児と話す① - シンプル子育てのリアル この日、市役所は 春の甲子園決勝のパブリックビューイングで 盛り上がっていまし…

たしざん・ひきざんの暗算

一桁のたしざんを覚える方法 計算カードを全部やって、 1秒で答えられたカード と 1秒で答えられなかったカードに分けます。 100円ショップのリングを 買い足して使います。 答えられなかった方ばかりやって、 再度1秒で答えられるかにトライ。 そうして…

「和」の行事えほん

お風呂に、毎月 カラーコピー&ラミネートしているものは こちらの本。 高野紀子さん 作 「和」の行事えほん です。 とっても絵が可愛い 秋冬バージョンも もちろん持っています。 私が知らないこともたくさんあるので、 とても勉強になります‼️ 小学校受験す…

読み聞かせボランティア立候補のワケ

3年前まで教員をしていたときに、 朝の時間に 「読み聞かせボランティア」のお母さんたちが 来ていました。 教室で読み聞かせをしてくださるのです。 本当にありがたいことでした。 でも、お母さんたちが言うのです。 「子どもたちのため、というより、 自…

本人が気づかないうちに習得させるワザ

最近気づいたことがあります。 私が得意なことって、 もしかして、 勉強を教えることじゃなくて、 環境をつくることじゃない?! ということです。 例えば、 本人の苦手な項目があったとして、 しつこく、くり返すのではなくて、 押し付けるのではなくて、 …

カンタン英会話カルタのつくり方

参考書をコピーします。 切り抜きます。(丁寧に!!) 牛乳パックを広げて、 7✖️7㎝の正方形に切ったものに貼ります。 こんな感じでたくさんつくります。 これで、 参考書のCDをつかって カルタに取り組むことができます‼️ 3歳からできますよ 幼児期から…

棒での図形あそび

形を組み合わせる遊びから発展して、 棒から形をつくる遊びをしようと思い、 ダイソーのマグネット(五色入り)で 棒をつくりました。 4㎝ずつに切りました。 他の4色はこんな感じです。 赤は 5㎝ずつに切りました。 何かつくっていました。 (6角形?)…

池永家・家庭学習 3種の神器

「これがないと効率的な学習はできない‼️」と 声を大にして言いたいのがこちらです。 ①プリンター インターネットからの印刷や 問題のコピーに使います。 問題づくりの量産にも◎ (苦手分野だけを量産できます) 白黒印刷やカラー印刷を使い分けるのも 難易…

6歳がママに問題をつくる(いくつといくつ)

学習内容に対して、 より理解を深める取り組みの1つとして、 「自分で問題をつくって解く」という 方法があります。 私の必殺学習技「自分で問題づくり」 - がんばらない子育てのリアル ある程度以上の学習内容の理解が進めば、 「問題づくり」に取り組めま…

私の必殺学習技「自分で問題づくり」

学習内容の理解をより深めるために、 「自分で問題をつくる」と いう取り組みがあります。 私は「自分で問題づくり」の効能を よく知っていたので、 学生時代から、 定期テストの前によく取り組んでいました。 (自分で問題をつくると、 「先生が出題する問…

問題の難易度をコントロールする方法

このブログでも、たびたび触れていますが、 問題をやさしくしたり、 むずかしくしたりする方法の1つに カラーorモノクロ印刷があります。 ほら、モノクロで印刷すると、 とてもわかりにくくなります。 比べてみましょう。 一目瞭然です。 よく見ればわかる …

教材づくり大好き!がつくる自作プリント

池永(13年間小学校教諭)の自作プリント。 市販の問題集をマネしたものは、 決してつくりません。 (だって、それなら買った方が早いもん‼️) 小学校の学習内容から、一歩突っ込んで、 思考力のトレーニングをしています。 答えを解くのではなく、 「問題…

バインダー 学習グッズのおススメ

プリント問題を解いている6歳。 実は、 バインダーに挟み込まれているプリントです。 6歳がダイソーで 「これ欲しいなぁー‼️」と言ったので、 「私、持ってるから1つあげるよ。 それをたくさん使えそうだったら、 新しいバインダーを買ってもいいから、 …

おうちでプラネタリウム

生活がガラッと変わり、 旦那の帰宅がずいぶんと遅くなりました。 夜、子どもたちと会えずに寝るのもザラです。 6歳「パパまだ帰ってきてないよ?」 私「でも寝る時間なのよ」 私もなんだか淋しい…(/ _ ; ) そうだ‼️ 以前からやってみたかったことをやろう‼…

鉄道模型運転会と乗車会(さわやかちば県民プラザ)

さわやかちば県民プラザに行ってきました。 電車大好きな4歳がよろこんだらいいな と思い、 鉄道模型運転会 そして、 乗車会です。 (よくお祭りでやっている またがって乗る電車ですね) 13:30スタートのはずですが、 13:20の到着の時点で すでに始まって…

100点をとらせる声かけ

○テストで100点とってほしい 「学校のテストは 100点とれないといけないの。 なぜなら、 100点をとれるように 先生が教えてくださっているからよ。 100点ということはね、 『先生の話を聞いてましたよ!』 ということが表れるのよ。 だから、絶…

苦手科目どうする?その2

ですが、さすがに 音読の宿題が出た時に「イヤだ」となると 本人がかわいそうかな と思い、 入学前の春休みに 絵本30冊 音読! というテーマに取り組みました。 結果、入学式までに20冊の達成でした。 そして、 赤ちゃん絵本20冊です 赤ちゃん絵本の良…

パソコンするならプログラミン(文部科学省)

わが子にパソコンを 初めてさわらせるとき、 「プログラミン」をしました。 (もちろん、自分で最初にためします) 子どもの運命は14歳で決まる! を読み進めています。 うなずくところも、たくさんあるけれど、 ほら、また、きた!! パソコン、スマホを…

五色俳句カルタ(春)

グリット幼児塾でも取り組んでいました、 五色俳句カルタ。 当時、5歳と3歳の対決です。 5歳がたくさんとれるのですが、 (めちゃ早い。最初の5文字でとれちゃう) 実は、 3歳も 3枚くらいとれるのです。 (3歳の得意札があるらしい。) 俳句カルタは…

ねんど遊び

昨夜は旦那が夕食を外で済ませてくる ということなので、 久々に、ねんど遊び。 実は私、ねんど遊びは、キライでした。 (私、…汚れる系が苦手) でも小学校の授業で、 図工の粘土のとき、 「指先で、 思い通りの形をつくる という この活動は絶対にかしこく…

3歳でもわかるオリオン座〜おうちプラネタリウム

①「オリオン座 画像」で検索。 A4サイズにプリントアウト。 ②セリアで買ってきた蓄光シール。 ①でプリントアウトしたものはA4ファイルに入れる。 ③A4ファイルの上から蓄光シールを貼る ④できた!! ⑤寝室の足元側の壁に貼りましょう。 眠る時に、まっくらに…