無題

よろしくお願いします。

便利技

色ぬりが上手くない子どもにおすすめグッズ

色ぬりが上手でなかったわが子が 上手くぬることができ、 自信をもって色ぬりができるようになった話 絵が成績を左右する?苦手な子にオススメ!(before→after) | あんふぁんWeb ↑こちらをタップすると詳しく読むことができます。 あんふぁん6月号に掲載し…

断捨離よりも「ユースアップ」

最近私が考えていることは、断捨離よりも「ユースアップ」精神です。「ユースアップ」とは、「モノの寿命を全うしよう。つまり、使えなくなるまで、使い切ろう」という精神で、私の造語です。 ユースアップを実践するために、家の中に家庭内コンビニをつくり…

物置部屋→マイルームに変身させたい!

使っていない大きめの椅子。たまに使うクッションをのせています。 ワードローブ。極力減らしています。関東に来て、クローゼットもやめました。 洋服の下には防災リュックと非常食。非常食は私の体調不良のときにも活躍します。 私が「家庭内コンビニ」と呼…

マスク置きづくり追加レポート

通信にもつくり方をアップしましたので、お楽しみください。 今朝はマスクのサイズをはかって本格的にマスク置きを作成しました。 昨日はライターとして書かせていただいているサイトにもアップしていただきました。「いいね!」を押してくださったみなさん…

完成まで3分。材料2つ。マスク置き

【解除宣言】切って貼るだけで完成!!マスク置き | サンキュ!STYLE ↑いいね!を押してもらえるととてもうれしいです😊 マスク置きづくり追加レポート - シンプル子育てのリアル

7歳5歳2歳が最近取り組んでいる学習一覧

【5歳】 7.5歳が2人とも少し苦手としている分野は、 「推理」と「構成」です。 「推理」と「構成」に特化した ハイレベル問題集を購入しました。 問題文は私が読み上げるタイプです。 模擬テストタイプですが、1回すべて受験できるほどのスラスラ解けるレベ…

ピロピロわかめをたくさん出す方法

洗濯機の洗濯槽の掃除に これまで何度も取り組んできましたが、 インターネットに書いているように、 汚れがたくさん出てこない…。 洗濯機は使い始めて5年目です。 最初の年から、 洗濯槽の掃除をたまに行っていたとはいえ、 我が家の洗濯機の稼働率は 結構…

玄関先でも学習?!

以前つくっていた図形あそびのセットを 2歳が勝手に遊んでいました。 私を待っててもらう時にも、 活用できますよ(^^)

問題集は全部やる必要はない!

効率の良い問題集の使い方を紹介します。 ① 核となる問題集を1つにしぼります。 問題集は薄めがオススメです。 利点は、早く終了することと、 大事なことだけが載っているところです。 ② ①の問題集で、 本人の弱いところを見つけます。 ③ 格安の問題で補強…

漢方薬が、効く!!!

私、夏休みのような長期休暇には 耳鳴りキーーーーンとかゴォォとか 口内炎大量に勃発とかが日常茶飯事なので、 あまり気にしてなかったのですが この非常事態に病院行くのも嫌だなと思って 「夏休みみたいに低音難聴になったかも。 でも、耳鼻科も3人連れて…

私はコロナがあまり不安ではない

不安にならないように、 不安要素を減らす努力をしています。 ・日頃から朝食でお味噌汁とご飯を食べている(食べさせている) ・テレビではなくラジオを聴いている (テレビがない) ・自分がキャリアにならないように、家で過ごすようにしている ・白砂糖…

レンジ卒業式を迎えたい②

今年の秋くらいから電子レンジを使わずに生活したいなと思っていましたので、 おかずはフラインパンや鍋での 温め直しを実践していました。 しかし、 冷凍ご飯だけはどうやったらいいのかしら…と わからずにいました。 すると、 近所のスーパーのフリーペー…

「塩茹で豚」活用法

普段の塩茹で豚活用方法は、 ○ベーコンがわりにほうれん草と炒める ○細かく切ってチャーハンに入れる ○そのままマヨネーズと和えて、焼豚マヨにする ○活用ではなく、もうそのまま食べる(美味しいから) というものです。 私は麺好きではなく、ご飯派なので…

家庭内コンビニ

今年のキーワードの1つに挙げていた 「家庭内コンビニ」が出来上がりつつあります。 そもそも、コンビニエンスとは便利という意味です。 「家の中にコンビニがあったら、便利だな 家の中のストックをコンビニみたいにしてみよう」 と思いついたことが、今回…

習いごとの待ち時間に「音読」

最初は4歳の習いごとであるスイミングのときに、 2歳との2人きりの待ち時間がつらくて、 「どうしよう…」と考えていました。 しかし、ある日、 「待てよ。逆に考えると、2歳だけと しっかり向き合うことのできる時間だ(*^▽^*)」 と考え、バッグ内の持ち物を…

時間捻出!月2だけのつくりおき

コロナでの休校休園生活を送るにあたって、 子どもとの時間をゆっくりしっかりとりたいと 考えた私にとって、 野菜の重ね煮や防災調理は、 時間をつくりだす魔法のアイテムでした。 2週間に1度、月曜日だけがんばっています。 そのがんばりだけで、 残りの2…

メリットたくさん!おうちお花見(^ ^)

週末、公園の桜がとてもキレイで ピカピカの晴天だったので、 「お弁当を買って、公園で食べよう(^○^)」 とみんなではりきっていたところ、 強風でした(^◇^;)。 洗濯物がビュンビュン動いたり、 干しているお布団がめくれ上がってしまったり、 するくらいの…

家庭で子どもと過ごすテクニック10

ここ最近2週間で、 子ども3人と家で過ごす便利グッズや技を たくさん発見しました。 ①DVD1時間上映 ②朝ごはんづくりをやめたこと ③昼ごはんづくりも子どもに丸投げ ④お風呂→夕食の順番で設定 ⑤毎日、公園 ⑥手帳に困ったことや不安を吐き出す ⑦白湯や出し汁を…

「靴をならべてー!」と言わずにすむワザ

いつも靴を脱ぎ散らかされていたので、 子どもたちの足型をとりました。 切り取ってラミネートにします。 7.5.2歳の足型です。 裏に両面テープを貼ります。 靴を並べてほしい場所にペタッと貼り付けます。 初日の帰宅後は、 「靴をならべてー」と言わずに済…

休校中、DVDに頼るつもりはなかったのに

休校4日目に 常に話しかけられる状況に限界を感じて、 購入したDVDです。 「これで静かな時間が過ごせるはず…!」 しかし、結局 「ママ見て!すごいね!!」 などと声をかけられ続けました(^◇^;) でもDVDは耳が休まる状況を 少しだけつくってくれました(^◇^;…

生活サイクル実験のチャンス〜休校休園

私は、 【夕食→(学習)→お風呂→寝る】 という生活サイクルが好きです。 ・身体があたたまってから就寝すると、 深く眠ることができる ・食事の消化には時間がかかる という理由からです。 しかし、ここ最近の休校のせいで 2歳の昼寝時間の確保が 難しくなり…

どうする?休校シミュレーションと対策

【全国一斉休校!】元教諭が伝える家に用意しておきたい準備や生活の工夫 | サンキュ!STYLE ↑タップすると記事内容をお読みいただけます(^ ^)

ポリ袋でご飯炊き〜世界湿地まつり〜

大好きな八津干潟自然観察センターに 行ってきました。 最近、寒くて足が遠のいていました。 今日のおめあては、 予約していた、防災クッキング 「ビニール袋でご飯を炊こう&木の枝で箸作り」です。 桜の木の枝を選びました。 キョウチクトウの危険さは、 …

生協①パルシステム

自由時間を増やすために、買い物タイムを減らす! | サンキュ!STYLE ↑をタップしてください😊 パルdeおしゃべり2020.1.29 第291号#がんばってなくても大好きだよ#グリット幼児塾 #赤ちゃん集会!#元・苫小牧市教育委員会 社会教育委員#習志野市長期計画審議会…

体調不良を一晩で治したいときの裏技。

「なぜか37.2℃もある?!元気なつもりなのに! わかった!高温期だ! でも、これは高温期にしては高過ぎる…! 明日は予定が詰まっているというのに…。」 というときに使えるワザを試してみました。 ①湯たんぽ 湯たんぽは久々使いましたが、 足先が温まること…

プチ不調への対応策〜真冬編〜

真冬は気温の低さのためプチ不調が多い私。 子育てしながらでも、 身体を温める対応策をたくさんとります。 ①貼るカイロ 私は朝一番に、背中側、腰に貼ります。 生理痛の緩和にもなります。 ②首にもカイロ 首に巻くタイプのカイロは、 2年以上つかっていま…

塩豚🐷コレはつかえる✨

生協パルシステムの料理紹介に 「塩豚」が載っていて、 「つくってみたいな、鶏ハムみたいなものかな」 と思っていました ちょうどトライできるチャンスがあったので、 逃さず、トライ‼️しました。 買ってきてすぐに 塩を揉み込んだほうが良いそう。 豚肉500…

パパの誕生日に二段ケーキをつくる🎂

【2019年のやりたいことリスト】の1つに、 「7歳と二段ケーキをつくる」 というものがありました。 「あら、2019年が終わろうとしているのに まだつくっていない‼️どうしよう‼️」 と考え、 「…そうだ、パパの誕生日ケーキを 二段にすれば良い‼️」 と思いつ…

苦手な家事はグッズに頼るべき理由

「なんで夫がやってくれないんだろう」 「夫だって家事をやってもいいのに‼️」 苦手な家事をやっていると、 夫に嫌な気持ちが向きがちな私でした。 でも、よくわかりました。 苦手な家事は、 【グッズに頼った方が良い】です。 グッズのおかげで気持ちよく家…

子どもの靴を選ぶポイント2つ。

春に買った靴の靴底がそろそろ擦れてきたので、 新しく買うことにしました。 春、7歳に ナイキの靴を買っていて、 「値段、高かった‼️」と思っていたので、 「1年くらい履いてもらおう」 と思っていたのです。 しかし、 私自身が今春から 初めて、スニーカ…