無題

よろしくお願いします。

がんばってなくても大好きだよ

5歳もパティシエぶりがかわいくて、

5歳は工作やプラレールの線路の組み立て、ブロックが好きです。そのせいでしょうか、まだおやつづくりの熱は続いています。 おいしいプリン(粉末と牛乳と水を混ぜるタイプ)をつくってくれます。降園して帰宅して、暑くてたまらないときに冷たいプリンが出…

お金をかけずに合格する工夫〜教員採用試験

当時大学4年生だったので、「そんなにお金はかけたくない」と思っていたこともあり、ミニマリスト的に学習していました。しかし大学4年生なので時間だけはたくさんあります。 ○基本は2冊(教職、一般教養と中高音楽)に絞る →薄め!少なめ!基本だけ! ○間違…

合格する1日のスケジュール〜教員採用試験

朝イチに起き上がったらすぐそばにある昨日の自作問題を解く ↓ 身支度 ↓ 図書館開館(自分に心地よい席が取れる) ↓ 毎朝9時から論作文(本番通りの時刻) ↓ 国語科の先生のところに論作を提出する。学内を歩く。カフェオレを自販機で買って図書館に戻る。 ↓…

子どもにウケる子育て通信

アハハハハ!と「がんばってなくても大好きだよ」のバックナンバーを見て、1人で大爆笑の7歳。 これまでの作品はファイリングしています。 ちなみに5歳はまったく興味なし。 私も見ていて、楽しい気分になります。 Instagramでは最下部を載せることができな…

ミニトマトを洗って食べる2歳

おべんとうバスの絵本が大好きな2歳。特にトマトちゃんとブロッコリーくんが登場するシーンが大好きです。 「とまとちゃんとぶろっこりーちゃん、 てをつないでるー」と声を弾ませて、指差しています。 今週は生活クラブの野菜セットに ミニトマトが入ってい…

学校の悩み…距離が遠い…。

子ども4分の3がストレスを抱えているというニュースをラジオで聴いたので、7歳に聴いてみることにしました。 我が家の7歳は結構学校を楽しんでいるように見えました。うちの7歳は友達がやっていることや発言でめっちゃ笑ったり、先生の話をよく覚えてきたり…

同音異義語〜7歳との会話

のりの違い… 7歳「買い物行きたい。のり買わなきゃ」 私「えー、ボンドじゃダメなの?スティックのりなら家にあるよ?」 7「スティックじゃないよ」 私「液体のりなの?先週、言ってくれればよかったのに…。どうしよう。」 7「ちがう、2歳ちゃんの好きなのり…

大人気のマスクケースです。

マスクケースの記事が一般のサイトでも48566ビューあったそうです。 わが子たちも簡単に使い、帰宅すると自分でアルコールでシュッと消毒して拭き取るだけ。親にとっても楽なマスクケースです。

「冷蔵庫飽和」事件

今月から学校や園が再開しました。そして我が家で起こったのは「冷蔵庫飽和」事件です。 当たり前なのですが、食事の人数が減ったので1週間あたりの食材も減らさなくてはいけないのに、減らすバランスがわからずに週末のまとめ買いをしてしまいました。おか…

2歳がジブリにハマる

トトロや魔女の宅急便にハマる2歳。 園のお迎えにもジジ?とほうき ?を持っていこうとするので、 封筒とガムテープ、布切れでそれっぽくつくってみました。 上の子どもたちにはみられない光景なので楽しいです。

【グラレコ】NHKラジオマイあさ

ここ最近NHKラジオマイあさのコーナーの1つである「マイ!Biz」のグラレコに取り組んでいます。 1回目は2年前の男女共同参画フォーラムで講演を聴いてファンになった正能茉優さんからスタートしました。ご自宅から電話での出演だったそう。私的キーワードは…

2歳が震えるほどかわいい

毎日、2歳と過ごすわけですが、超可愛くて震えるほどかわいいです。 「かけ算九九のCDながして」「一緒におどろうよ」とか全部が可愛いのです。おかげでCDとキーボードの音楽が耳に痛いので、明日はキーボードをやはり片付けようと思います。 突発性難聴にな…

色ぬりが上手くない子どもにおすすめグッズ

色ぬりが上手でなかったわが子が 上手くぬることができ、 自信をもって色ぬりができるようになった話 絵が成績を左右する?苦手な子にオススメ!(before→after) | あんふぁんWeb ↑こちらをタップすると詳しく読むことができます。 あんふぁん6月号に掲載し…

学校でママとの約束を忘れちゃう子に対してどうする?

学校や園という私と離れた場所で、私との約束を覚えてもらう…ということは子どもたちにとってはとても困難なことです。 今回はアルコールスプレーを持っていくことになった7歳に「危ないので、友達には貸してはいけないよ」と釘をさしました。ここで約束を守…

7.5歳がおこづかいで買ったのは何?

不定期のおこづかいをあげました。 そして向かった先は本屋さんです。 5歳の選んだ図鑑は「猛毒の生きもの」でした。うんうん。私が買いそうにないですね…笑 7歳はなぜか2歳のほしいものを買っていました。音楽が流れる本です。 マラカスにもなるそうです。 …

講座テキスト紹介…自分が変われば、家族が変わる!

講座をプラッツ習志野で開催予定でしたが、 閉館中なのでオンラインで開催します。 北海道や関東にお送りして 好評だったテキストをチラッと紹介します。 このように1つの講座テーマごとに、 3〜4枚の通信を掲載しています。 講座テーマはこちらです。↑ コー…

ちいき新聞に取材、掲載していただきました

ちいき新聞社さんの取材を受けて、 「この人」というコーナーで 掲載していただきました。 よく見ると… ちいき新聞は総発行部数2,046,323部 え!私の写真が200万部以上印刷されたものが 配布されているの!? 改めてビックリ!!!((((;゚Д゚))))))) (この日…

夫はどうして子どものことがわからないのかという理由

2/19の赤ちゃん集会!グリット2歳の 講座テーマは、 パートナーシップでした。 今回はその記事を詳しく紹介します。 最近のコロナ生活のパートナーシップでも いろいろと思うことは多いのです。 (ここでは書きませんが) 子どもと接する時間を 私・17時間/…

夫のリモートワークレポート

家で仕事をすることになると、 きっと夫が困ることが多いだろうな…。と 危惧していました。 子どもたちに 「パパの部屋に行ってはダメ! さっきも行ったでしょう!」と叱ることになると思っていました。 結果→ 午前中、超普通。2歳だけ夫のそばに行ったらし…

休校休園・後半戦

4/6までで休校休園終了!と思っていたら、 まさか4/6までが前半戦だったとは(^◇^;) 前半戦で取り組みたかったけど、 できなかったことに挑戦する時間を 与えられました。(^◇^;) 休校休園のふりかえり(良かったこと・反省点) - シンプル子育てのリアル ①絶…

始業式。園や学校のコロナ対策

始業式から帰ってきた7歳はとっても元気でした。 担任の先生のお話や、お話に対する友達の反応をよく覚えている子なので、 教室でのやりとりをよくおぼえていて いつものように一生懸命話してくれました。 「あぁ、この子は学校生活で 人同士の関わりを楽し…

やっとゴールだと思ったら…

夕方、賞状受書式を行ないました。 YouTubeで得賞歌を流し、 (※得賞歌とは、表彰式でよく流れるあの音楽です。ヘンデル作曲「見よ、勇者は帰りぬ」) 3人に読み上げて、手渡しました。 7歳は、なぜか涙ぐみ、 5歳は、ニコニコとよろこんで受け取り、 2歳は…

あんふぁんWeb掲載;入園前に伝えたい一言

入園前の子どもに伝えたいホッとする一言 | あんふぁんWeb ↑をタップすると記事が読めます。

先が見えない不安にどう声かけたらいいの?

「大丈夫だよ」も子どもを安心させる声かけとして有効です。 ですが、 「いつもいつも『大丈夫よ』ばかりでいいのかな? 子どもは怖がっているのに…。」 と相談してきたお母さんがいました。 北海道胆振東部地震のときは、 2ヶ月ほど余震が続いたので、 ビク…

2020年度スタート‼️

2020年度が始まりました 私にとっては千葉生活2年目がスタートです 今年度は 昨年のサンキュ!STYLEライターに続き、 今日2020.4.1から 「あんふぁんメイト8期」 としての活動をスタートさせます。 (もっと前に合格してましたが、公表は本日からなのです(^◇…

LINE公式アカウントが変わります2020.4.1〜

2020年4月LINE公式アカウント ikenagayoshieの 配信方法が変わります。 ①名称が「がんばってなくても大好きだよ」となります。 ②10・20・30日の月3回のメッセージ配信となります。ゆったりお楽しみください ③LINE公式アカウントのタイムラインには 今まで通…

時計の読み方

福岡の同級生から Facebookのメッセンジャーが届きました。 ================== Q.こんばんは。ちょっと相談なんだけど、1番下の子に今時計を教えてて、長い針が1だと5分 8だと40分とか数字と異なる場合、 どう言う風に教えたらいいの…

心の回復力レジリエンスについて

始業式まであと10日となりました。 「レジリエンス」 という言葉をご存じですか? 日本語訳にすると、 「逆境力、心の回復力」 とも言われています。 レジリエンスは 特別な人だけがもっているわけではなく、 誰もがもっている力と言われます。 今、自分がで…

オンライン授業(100玉そろばん・フラッシュカード)

昨日、おうちdeまなび舎 日本全国こども向けオンライン出前授業を させていただきました 最終日担当と決まった後に、 「トリの日!どうしよう、私、できるのかな?」と戸惑ったり、「なにか理由をつけて断ろうかしら」と悩んだりしましたが、(↑そんなことで…

自分からすすんで取り組むには、好きなことを活用する

2月、朝から珍しく大泣きしていた2歳に 「今日、ぴょんちゃんクラブに行く?」と たずねると、 「いく。」 と泣き止みました(^◇^;) 準備物を次々に渡し、 「バッグに入れてね」と伝えると、 「うん」と言いながら 自分で入れていきました。 おひなさま製作の…