無題

よろしくお願いします。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

荷物の出荷まであと1週間!!

うちのゴルフバッグは白、赤、青、緑、紫といろとりどりです。本当は色を統一した方がインテリア的には好きなのですが、それぞれ家族の好きな色を選んでもらうことにしました。(ちなみに私は紫です)そして、この引っ越し直前になってきて、色分けしたこと…

共同の多忙はGoogleカレンダーで解決!!

いよいよ引っ越しまで3週間を切ったところで、冷蔵庫などの家電の買取や、ダイニングテーブルの粗大ゴミ回収、洗濯機の家電リサイクル回収、 家の退去前点検、ごみ収集日、学校や園の手続き、 病院、エアコン取り外しなど日程が錯綜してきたので、 夫と久し…

2週間隔離だからこそ、やってみる「桃札」(百人一首)

毎日、荷物の仕分けに追われています。 来週には 家の点検と、空港への荷物集荷が同時に行われるので、急ピッチです。 (搭乗1週間前に荷物を家から空港まで運んでくれるサービスのことです) 我が家は旅に慣れている (北海道の道の駅も子連れで全制覇した…

荷造りの基準、自分軸③

渡航準備で考えることを整理。【日本ホテル(3泊予定)】◯物をユースアップ(使い切り)しながら過ごす。 =荷物が減る。洗濯の手間と時間をカット。 ◯布ナプは捨ててもいい布(キレイなウエスのような)でいこう=いつもつかっている布ナプも年季が入ってい…

渡航に持っていくおもちゃは2つ

どんどんパッキング中です。おもちゃとしてはこの2点、 ブロックとマグフォーマーです。 (ミニぬいぐるみや子ども用おもちゃパソコンは別です。)どちらも創造的に遊べることと、子どもたちが飽きないという視点で選びました。 しかもブロックは 小学校受験…

スーツケースにたくさんの本。

昨日は本詰めをがんばりました…! ビニールのぐるぐる巻きを夫に勧められたので やってみた結果、すごくまとまってうれしい! スーツケース3つに大量の本が入りきれず、 結局小さめのダンボール3つ追加しました。 今日は衣服の圧縮をがんばります! 21kgの壁…

ミーニングノート出版記念イベント グラレコ

手前にある手帳が私のスケジュール帳兼ミーニングノートです。昨日は「出版記念イベントミーニングノート」のグラレコを依頼してもらいました。 自分の好きなもののグラレコを依頼されるなんて最高な気分です。 イベントの内容はこのような感じです。私は「…

荷造りの基準、自分軸②

そして、物価が高いことが気になって、気になってしまう私(笑)でも 「荷物を多く持ちすぎても、大好きな本が入らない!本は優先させたい!!!」というわけで 手帳に悩みをずっと書いて書いて、荷物整理や厳選する本の種類をずっと書いて、半年以上悩み抜…

荷造りの基準、自分軸①

今回の荷造りも、かなり悩みました。というよりも全国転勤の私はいつも荷造りには悩みます。※引っ越し業者を使わず、いつもゆうパックで引っ越しします。今回は引っ越し先が ◯物価が高そう ◯日本語の本は手に入りにくい(日本の倍の価格で手に入る)というこ…

渡航も普段使いもできそう!圧縮バッグ

最近は「旅行 便利」などの検索が多い私。なにせ・スーツケース ・ゴルフバッグ ・リュックと貴重品バッグ(※船便なし!!!)のこれだけで渡航しようとしているのだから、モノの厳選や圧縮は必須なのであります。というわけで、 先日「圧縮バッグ」というも…

何の歴史シリーズを持って行くことにした?

引っ越し先に持って行くものにまだ悩んでいる私です…。 先日ミーニングノート・コミュニティで、山田智恵さんが「自分は帰国子女で、家のマンガは『歴史マンガ』しかなかったからずっとそれを読んでいた」と言っていたので、やはりもっと本の種類を厳選しよ…

脱コンビニおにぎり!〜自家製バリエーション🍙〜

池永家の「休日おにぎりバリエーション」を紹介します。 ◯野菜の重ね煮+鶏ハム ・砂糖醤油で味付け =和風おにぎり ・ケチャップで味付け =ケチャップライスのおにぎり ◯ニンニク+オリーブオイル+鯛 =アヒージョ風おにぎり ◯塩豚の茹で汁でピラフを炊飯…

子どもの日2021

そういえば、今年の子どもの日はホットケーキにしました。(引っ越し前のホットケーキミックス消費のため…笑)チョコペンでそれぞれ鯉のぼりを描きました。私の作品も写真に撮るつもりがまったくなかったけれど、子どもが「撮って」と言うので、とりあえず撮…

私の最近の自作手帳、公開。

手帳を自作してそろそろ半年が経ちます。 とうとうプランシートまで自作し始めました。 私の最新の手帳はこちら。銀河のマヤカレンダー✖️52日間のイヤーサークルのプランシートをさらに細分化して13日間ごとの取り組みを書いています。気分にまかせるのも好…

買ってもムダ?問題集の選び方(ウェブ掲載記事)

最近は問題集がなぜか進まない池永家(笑)。(私自身が一緒に学習に向かえないということもあり。)「そういう時期もあるかな」と思って、お布団の上にすわって、「読み聞かせにしようか」と言って小3と3歳に読んでいることも多くあります。(小1は1人で好…

愛車をいつ手放すか問題

昨日とてもよかったこと…それは、「車を引っ越しギリギリまで、手元に置いておけそうだ」ということがわかったことです。子ども3人、大荷物、家から空港までは遠い。いろいろなことを考えて、レンタカーを空港で乗り捨てることはできないだろうか?など考え…

引っ越し直前!悩んだ末の本の選び方

今回の引っ越しで持っていこうとしている本や図鑑について、ご紹介します。本は重たいので、 スーツケースに詰め込む作戦にしています。とにかく詰め込もうと思っています。そして、ほぼすべての本を処分せずに 次の引っ越しにまた運ぶ予定です。なぜならば…

テレビがない生活9年目でよかったこと

制限されると良いこと 世界が制限されると、いいことについて前回の記事で予告したので書きます。制限するといいことは、「見せたくないものを見せずに済む。」ということです。まず我が家の場合で言うと、「テレビがない」ということが1番大きい。見せたく…

引っ越し物の選ぶ基準

現在、毎日絶賛片付け中の池永家。意外とたくさんあった プラスチック系ボックスの中を片付け。 (通常の引っ越しと思ってたから、「プラスチック収納をそのまま段ボールに入れればいける!!」と前回の引っ越しで気付いたので、千葉ではプラスチック作戦だ…

【悩】引っ越し先に持っていく本や問題集の選び方

諸事情があって、 昨年末辺りから3年分を買い込みました。 しかしなんと、作戦変更になりそうです。理由その1◯手持ち荷物のみで引っ越し(当初は段ボールでの郵送も予定してた) 理由その2◯通う学校を変更した(スタンダードに行くつもりが、学費などのトー…